주요 기사 바로가기

<大リーグ>柳賢振が“怪物”である理由(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.05.03 14:23
0
◆カーブ・スライダーともに最高=柳賢振はコロラド戦で45球の変化球を投げた。特定の球質に依存せず、カーブ(14球)、スライダー(13球)、チェンジアップ(18球)と満遍なく投げた。ソン・ジェウJTBC解説委員は「いくつかの変化球を完ぺきに投げる才能は、速球を投げる能力以上に優れたものだ」と評価した。

柳賢振のピッチングは常識を覆す。カーブを投げる投手はスライダーが良くなく、スライダーを武器とする投手はカーブが良くない。上から下に落ちるカーブは高い位置から投げるフォーム(tall&fall)で、横に曲がるスライダーは体を前に大きく出す姿勢(drop&drive)で投げるのが有利なためだ。“滝水カーブ”を投げた故チェ・ドンウォンはスライダーの比率が低く、当代最高のスライダーを投げた宣銅烈(ソン・ドンヨル)はカーブをほとんど投げなかった理由だ。

 
柳賢振の投球フォームは一方に片寄っていない。高さと距離をともに活用したメカニズムでカーブとスライダーをともにうまく投げる。こうした投手はメジャーリーグでも珍しい。

◇早い適応力・強いメンタル=柳賢振は試合後、ドジャースタジアムを訪れた歌手PSYとプレゼントを交換しながら、「私よりPSY先輩がもっと有名だ。反省しなければいけない」と冗談を言った。恩師の金寅植(キム・インシク)元ハンファ監督(66)には電話でヒットを打ったことを自慢した。いつ、どこでも柳賢振は変わらない。かつての同僚の金泰均(キム・テギュン、31、ハンファ)は「砂漠の真ん中に落としても生き残る奴」と語った。

登板を重ねるほど柳賢振のピッチングは良くなっている。状況によって球種を変え、主審のクセに合わせてストライクゾーンを活用する。コロラド戦でも惜しまれるボール判定が何度か見られたが、柳賢振は「投手が審判に合わせなければいけない」と語った。審判のせいにして自ら崩れる投手とは格が違う。


<大リーグ>柳賢振が“怪物”である理由(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP