주요 기사 바로가기

【コラム】トランプ氏のテストステロンと北朝鮮(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2016.11.15 16:44
0
米共和党大統領候補ドナルド・トランプ氏が大統領選挙で勝利し、世界が驚いた。各国がトランプ氏の当選が自国にどんな影響を与えるのか神経を尖らせている。ここには北朝鮮も含まれる。

選挙の前、北朝鮮の朝鮮中央通信はトランプ氏に対する支持を示唆した。北朝鮮がトランプ氏を好むのは驚くことではない。実際、誰が共和党の候補になろうと民主党大統領候補のヒラリー・クリントン氏より好んだはずだ。クリントン氏は数年間、オバマ大統領の国務長官として北朝鮮に強硬路線をとってきたからだ。

 
しかし北朝鮮はトランプ氏の大統領当選を歓迎するのが正しいのだろうか。クリントン氏とは違いトランプ氏は大統領選挙キャンペーン期間、自分が大統領になれば北朝鮮をどう扱うかについてほとんど言及しなかった。キャンペーンの序盤に「北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)と対話をする」と話したが、トランプ氏はこの件でワシントンの対北朝鮮政策機関から激しく抗議を受けた。その後、トランプ氏の参謀ピーター・フクストラ氏は取材陣にトランプ氏は金正恩委員長に会わないと明らかにした。

我々はまだトランプ氏の対北朝鮮政策を正確に知らない。おそらくトランプ氏は今後も対北朝鮮政策について即興的にかわす可能性がある。ある意味、これが韓半島(朝鮮半島)の政治方程式の主要な変化だ。北朝鮮は初めて対北朝鮮政策が不確かな米国に対応することになるかもしれない。これは平壌(ピョンヤン)だけでなく米国の同盟国と中国・ロシアを含むすべてに相当な悩みになるだろう。

トランプ氏の気質を考慮しながら対北朝鮮政策を予測してみるのも方法かもしれない。まずトランプ氏は強力な軍事力を使用できる米国の能力が制限されることについていら立ちを表出した。トランプ氏の大統領選挙陣営をよく知る知人によると、トランプ氏は軍関係者らと会議で、米国がなぜ核兵器を使用できないのか繰り返し尋ねたという。また公然とイスラム国(IS)に「爆弾を落とす」と話したりした。一言で不安の混合体だ。

一方で北朝鮮がトランプ氏の政権移譲期間に何をするかも考慮する必要がある。トランプ氏が第45代米国大統領に就任するまで10週の準備期間が残っている。私は平壌(北朝鮮)がまずトランプ氏に対し、彼が金正恩労働党委員長との対話を提案したことを想起させると考えている。

また、この期間にトランプ氏に自分たちの存在感を知らせるために挑発を敢行する可能性もある。追加の核実験が最も可能性が高い選択肢だ。

北朝鮮は、トランプ氏の就任後にホワイトハウスの執務室にいるトランプ氏を相手に核実験を敢行するのは、米国から猛烈な批判を誘発すると考えるだろう。このため今後10週間に核実験やミサイル発射を集中させる可能性がある。これはオバマ大統領のもとで発生するため、トランプ氏は政治的な責任を取ったりこれに反応する必要がない。

対北朝鮮専門家は、米大統領選挙と北朝鮮挑発の時差が短くなっていることに注目している。すなわち北朝鮮の6回目の核実験とその後のミサイル試験は今後数週以内に発生するという見方が多い。(中央SUNDAY第505号)


【コラム】トランプ氏のテストステロンと北朝鮮(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP