주요 기사 바로가기

「日本が先進国で最も魅力的…業績に比べ依然低評価」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.01.21 11:35
0
「今年の先進国の証券市場のうち最も魅力的なところは日本です。昨年秋に大きく上がったが依然として日本株は業績に比べ安い方だからです」。

世界最大の資産運用会社ブラックロックのラス・ケステリッチ首席投資戦略家は韓国経済新聞とのインタビューで、「日本経済は高齢化などによる構造的な問題点はあるが、日本銀行の大規模通貨拡大措置と円安による企業業績上昇効果などで株価が好調を示すだろう。日本株の比率を拡大している」と明らかにした。

 
ブラックロックが世界市場で運用している資産規模は4兆5000億ドルで、株式に2兆5000億ドル、債券に1兆8000億ドルを投資している。

ケステリッチ氏は、「今年はポートフォリオのうち株式の割合を増やす時期」と強調しながらも、「変動性拡大に備えた投資戦略」が必要だと強調した。彼は「ブラックロックのポートフォリオで米国株をこれ以上増やさないことにしたのも変動性拡大に備えたもの」と話した。今年の米国の経済成長率は2.5~3.0%で、他の先進国と比べ回復傾向が目立つと予想されるが、他の国の経済成長が弱いことがリスクとして作用しかねないとの理由からだ。彼は「昨年の変動性指数(VIX)は過去平均より低い水準を記録したが、今年は米連邦準備制度理事会(FRB)の政策基調変更と、依然として振るわない欧州経済、ウクライナのような政治的緊張などで市場が大きく揺れ動く可能性がある」と話した。これとともに米国株のバリュエーションが高く、変動性が大きくなるかもしれないと診断した。

代わりに「新興国市場ではアジア株が好ましい」と明らかにした。韓国、台湾が米国の景気回復の恩恵を受けられるという分析だ。グローバル競争力が高い韓国の輸出企業の株価が金融危機が発生した2008年水準に下がっているとし、一部業種と企業は為替相場が有利な方向に動き業績改善にともなう株価反騰が期待されるという説明だ。インド証券市場もやはり原油価格下落と通貨緩和政策の中で強い上昇を予想した。

一方、今年半ばには米国が金利引き上げを断行するというのがブラックロックの予想だ。ケステリッチ氏は「米国と違い欧州と日本は量的緩和基調を持続している。欧州と日本の低金利と比較すると米国の長期国債利回りは相対的に魅力的で、米国長期債に対する需要はさらに増加するだろう」と予想した。これに伴い「米国の債券利回りは過去に比べ低い水準を維持するものとみられる。米国のハイイールド債券や新興国通貨建て債券などに関心を持つのが有利だ」と助言した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP