주요 기사 바로가기

【社説】張成沢処刑後…誇張も傍観も禁物

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.16 13:20
0
張成沢(チャン・ソンテク)の電撃的処刑で極端な一人独裁の狂気を見せている北朝鮮の動向が連日、大きな関心事だ。自分の後見人であり、政界の核心だった叔父を粛清し、直ちに処刑してしまう北朝鮮労働党の金正恩(キム・ジョンウン)第1書記の姿は、北朝鮮はもちろん、人類全体の歴史の中でも類例を探すのが難しい残忍性を表している。金日成(キム・イルソン)・金正日(キム・ジョンイル)・金正恩に続いた3代権力世襲にどれほど無理があり、こうした体制を維持するのにかかる費用がどれほど大きいかを実感させる。

残念ながら、北朝鮮内のことを正すために我々が介入する余地はほとんどない。しかし北朝鮮政局の非常識な行動が我々にどんな影響を及ぼすかについては、綿密に観察して追跡することで、韓半島(朝鮮半島)安定への悪影響は事前に予防する必要がある。

 
あまりにも衝撃的な事件であるため、北朝鮮の動向に関してさまざまな噂が広まっている。脱北者団体などあちこちから事実関係を確認しにくい主張が出ていて、多くのメディアがこうした主張を増幅させている。さらに一部の政治家など社会指導層までが無責任に加担するケースもある。このため韓国社会に誤った不安感が形成されたり、世論の増幅現象が生じることで、政府の政策に悪影響を及ぼす可能性が懸念される。例えば、漠然とした北朝鮮崩壊の可能性に対する期待が高まるのを警戒しなければならない。

幸い、政府は張成沢粛清過程について比較的詳しく内容を把握していると判断される。政府はさらに進んで、誤った噂や推測の拡散を適切に制御することが求められる。このため公開可能な情報は最大限公開し、誤った噂を正す努力が必要だ。

一方、北朝鮮内で起きることに対し、一部では「元々そういうものだから」という傍観的な態度も見られる。常識に背くことが頻発する北朝鮮で今回のようなことは初めてではないとし、すぐに騒ぎも収まるだろうと慣性的に反応している。しかし今回の件は3代世襲によって生じる北朝鮮体制の矛盾が終わりに近付いていることを見せる事例とも考えられる。

金日成・金正日の死去のような重要な契機を迎える度に、韓国社会では北朝鮮が近く崩壊するという漠然とした期待が強まった。こうした雰囲気が政府の対北朝鮮政策にまで影響を及ぼし、南北関係と韓半島の安定に悪影響を及ぼしてきたのが実情だ。同時に北朝鮮のような非正常的体制がいつまで続くか判断するのも行き過ぎだ。いつでも北朝鮮で急激な変化が発生する可能性を念頭に置いて対応する必要がある。

いかなる場合でも基準は国益だ。国益は韓半島の平和と安定が維持されてこそ守ることができるだろう。誇張された状況判断に基づく冒険的な対北朝鮮政策、急変する状況変動に鈍感な対北朝鮮政策ともに、安定を害する恐れがある。政府が敏感で柔軟な状況判断で現情勢をうまく管理することを望む。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP