주요 기사 바로가기

英国教授「オバマ大統領の慰安婦批判、拡大解釈は困る」(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2014.05.05 14:23
0
慰安婦問題を「甚だしい人権侵害」と表現したオバマ米国大統領の発言の波紋が大きくなっている。日本の安倍晋三首相が「私も胸が痛い」と体を低くするかと思えば、尹炳世(ユン・ビョンセ)外交部長官は「国際社会の関心の傍証」と強調した。それならばオバマ発言の意図は何であり、どんな影響を起こすのだろうか。

ちょうど韓国を訪れた東アジア専門家のジョン・スウェンソン・ライト英国ケンブリッジ大学教授に、オバマ大統領のアジア歴訪と韓日関係などについての欧州の見解を聞いた。彼はオバマ大統領の慰安婦発言について「韓国側であまりに過大解釈するな」と警告した。次は一問一答。

 
--オバマ大統領のアジア歴訪をどのように評価するか。

「全体的にうまくいった。ヒラリー・クリントン元米国務長官が適切に表現したように、大統領のようなトップクラスが外国を直接訪問して顔を見せることほど効果的な外交政策はない。これまでアジアでは、オバマ大統領があまり来ないという不満の入り混じった憂慮が広まっていた。アジアへの米国の関心が低くなったのではないかとの声も出てきた。そのような面で今回の歴訪は、この地域の同盟国を安心させただろう。米国がアジアの重要性を再確認させたという点で大きな意味がある」

--韓米首脳会談はどうだったか。

「とても成功したように見えた。朴槿恵(パク・クネ)とオバマの2人の大統領が、決定的に重要な懸案に合意したわけではない。首脳会談は相手方の感情を良くするだけでも十分に意味がある。今回の会談後の共同記者会見に現れた両首脳の表情やボディーランゲージなどを見ると、何の問題もなく良い雰囲気が演出されたようだった。特にオバマ大統領が記者会見で被害者家族への哀悼の言葉を伝えたのは公共外交の面で立派だった」

--オバマ大統領の慰安婦発言をめぐって韓国側がとても励まされた。

「全面的に韓国の立場に同調すると解釈しては困る。オバマ大統領が慰安婦問題について、甚だしい人権侵害だと言ったのは事実だ。しかし発言全体を見ると『未来志向的にこの問題を解決しなければならない』ということに傍点がつけられている。彼は『過去よりも前を見るべきだ』と力説した。深刻な問題であることには間違いないが、ここに関係する当事者、すなわち韓国と日本政府が共に解決していかなければならないという点を強調したのだ。こうした事実を考慮する必要がある」

--慰安婦問題が米国の大きな関心事であることを傍証したのではないのか。

「米国が注目する問題でもあるだろうが、今回の首脳会談で意図的に浮上させたと見てもらっては困る。ホワイトハウスが慰安婦問題に関して韓国支持の立場を公的に明らかにしようとしたとすれば、記者会見の時に発表文に入っていただろう。しかし慰安婦関連の発言は、記者たちの質問に答える過程で出てきたものだ」

--日本側ではどう思うだろうか。

「安倍政権では、今回のオバマ発言が日本を攻撃するために活用されかねないと心配しているだろう」

--安倍政権は河野談話の継承と共に検証もするというが、その内心は何なのか。

「韓国の官僚に会ってみると日本が慰安婦問題について言葉を変え続けていて信頼できないと思っているようだ。もちろん一部の自民党政治家や高位官僚らの発言で混乱したというのは疑問の余地がない。これについて日本が慰安婦問題など過去の歴史に関連して意図的に時代の流れに逆行しようとしているとは思わない」

(中央SUNDAY第373号)


英国教授「オバマ大統領の慰安婦批判、拡大解釈は困る」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    英国教授「オバマ大統領の慰安婦批判、拡大解釈は困る」(1)

    2014.05.05 14:23
    뉴스 메뉴 보기
    ジョン・スウェンソン・ライト英国ケンブリッジ大学教授
    TOP