주요 기사 바로가기

「韓国型ロケット成功で、宇宙探査市場に出せる名刺ができたようなもの」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.11.30 10:08
0
「ロケットは国際社会でパートナーの扱いを受けることができる一種の名刺のようなものです。ロケットがなければ米国・ロシアなど宇宙技術で先んじている先進国が認めてくれません」

韓国航空宇宙研究院韓国型発射体開発事業のコ・ジョンファン本部長(51)は29日、インタビューでこのように述べた。前日に打ち上げに成功した75トンエンジン試験用ロケットのおかげで声のトーンは明るかったが、語調は断固としていた。

コ本部長は2015年8月から韓国型ロケット(KSLV-II)ヌリ号の開発を担当している。次は一問一答。

 
--韓国型ロケットの開発にいつから参加したか。

「液体推進科学ロケット(KSR-Ⅲ)を手はじめに、羅老(ナロ)号とヌリ号の開発プロジェクトを経た。ヌリ号の開発は2010年に開始した」

--試験用ロケット打ち上げ成功の意味は何か。

「設計から試験、そして打ち上げまですべて国内技術で成し遂げた。2013年羅老号開発当時、ロシアから技術移転を受けることができず、『中途半端』という評価が多かったが、今回その時に経験した悲しさが少し雪(そそ)がれた気がした」

全羅南道高興郡(チョルラナムド・コフングン)羅老宇宙センター発射台の地下には空のキャビネットが並ぶ部屋がある。2013年羅老号打ち上げ当時、ロシアの科学者が使用していた空間だ。ロシアの科学者は打ち上げに必要な各種電子装備をロシアから空輸し、打ち上げが終わるとすべての装備を持ち帰った。

--75トンロケットの開発過程で技術的に最も難しかった部分は何か。

「75トンエンジンは1秒に燃料(ケロシン)100リットルを燃焼させなくてはならない。この過程で爆発時点などが一つでも合わなければエンジンは作動しない。これまで燃焼機の設計変更と製作を含めて20回近く試験をした」

--ヌリ号最終開発まで残された技術的課題は何か。

「75トンエンジン4基からなる1段目のロケット組み立ては来年初めから着手する予定だ。75トンエンジンの地上試験を見ていると今も心が引き締まるが、300トンエンジンの地上試験はどうなるか、検討がつかない」

韓国は宇宙技術で先進国と比較して遅れている。米航空宇宙局(NASA)が打ち上げた火星探査船「インサイト(InSight)」は27日に火星エルリシウム平原に着地した。日本の宇宙航空開発研究機構(JAXA)が打ち上げた小惑星探査機「はやぶさ2」は小惑星「リュウグウ」で探査を続けている。

--米国・日本などに比べて韓国の宇宙技術は遅れている。それでもロケット開発が必要な理由は何か。

「ロケットは宇宙に行く輸送手段として宇宙開発の推進にあたっては必須だ。宇宙探査に乗り出した国の中で、他国に衛星や探査船を代わりに打ち上げてほしいと要請している国はない」

--韓国型ロケットが衛星打ち上げ市場などで経済性がないという展望もある。

「技術がなければ経済性を確かめること自体が不可能だ。換言すれば、経済性を確認するには関連技術を確保していなければならない。ポニー(現代車がかつて生産していた大衆車)をようやく作ったのに、エクウス(同社による高級車)をすぐに作ることはできないではないか」

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP