주요 기사 바로가기

【社説】対北融和ムードの中で安全保障に隙…韓国軍は弛緩を防ぐべき

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.06.20 09:40
0
15日に三陟(サムチョク)港であった北朝鮮漁船の亡命は、弛緩した軍の紀綱をそのまま表している。2015年9月に発生した非武装地帯(DMZ)の「ノック亡命」と同じだ。当時も北朝鮮兵がDMZの鉄柵を越えてきた後、韓国軍の哨所の扉をノックして亡命の意思を伝えた。韓国軍は全く気づかなかった。発表の過程も似ている。当初は軍当局が韓国軍が亡命を誘導したと嘘をついたが、後にノック亡命と告白した。今回も合同参謀本部は当初、北朝鮮の漁船が三陟港近隣で発見されたと明らかにした。しかし問題が膨らむと、亡命漁船は三陟港に停泊していて住民の通報で確認したと言葉を覆した。警戒の失敗に加え、亡命の過程までも縮小、隠蔽したのだ。

軍当局によると、北朝鮮住民4人が乗った北朝鮮漁船(長さ10メートル)は9日に北朝鮮の鏡城(キョンソン)を出発した。東海(トンヘ、日本名・日本海)の北方限界線(NLL)は12日に越えた。14日夜には三陟港から4-6キロ離れた沖でエンジンを切って待機した後、夜が明けると港に入ってきた。これについて韓国合同参謀本部は「波による反射波と認識した」と、探知できなかった理由を伝えた。

 
しかし合同参謀本部の釈明は納得しがたかった。北朝鮮船舶がNLLを越えてくれば海軍・海洋警察の艦艇がまず探知して退去措置を取る。それでも退去しなければ取り調べて曳航する。しかし海軍はこの漁船のNLL越境自体を見逃した。東海上の前方警戒に問題が生じたのだ。また、この漁船が鬱陵島(ウルルンド)を経て三陟まで移動したほか、三陟港の目の前の海上で待機してから港に入ったことも軍と海洋警察は知らなかった。海軍のレーダーは遠海まで、陸軍のレーダーは最大20キロ沖まで探知できる。それでもこの漁船を発見できなかったという軍当局の釈明にはため息まで出る。しかも北朝鮮漁船の航路から4キロほど離れたところを海軍海上哨戒機が通過したが、探知できなかった。

北朝鮮漁船が亡命するすべての過程で警戒に問題があったのだ。軍にこれほどの弛緩が生じたのは軍本然の姿勢を忘却したからだ。最近の平和ムードで国防白書から「北朝鮮軍=敵」という部分を削除し、警戒心が薄れたのではないだろうか。陸軍新兵訓練できついという理由で行軍をやめようという提案があり、激しい訓練をさせた軍団長を解任すべきというあきれる請願が出ているのが現在の状況だ。また漁船に乗っていた北朝鮮住民2人を北朝鮮に送還した点もおかしい。2人の意思であるとしてもまだ中央合同尋問中だ。北朝鮮を意識した措置ではないかと疑われる。

このような状況でも鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官の言葉はほとんど「幽体離脱」レベルだ。鄭長官は昨日の全軍主要指揮官会議で「厳重に責任を問う」と述べた。誰が誰の責任を問うということなのか。普段は軍の紀綱を管理せず、問題が生じると急いで責任を転嫁する姿だ。軍は危機感を持って安全保障態勢を徹底的に再整備する必要がある。平和は重要だが、安全保障の後押しが最優先であることを忘れてはいけない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP