주요 기사 바로가기

【コラム】韓国の特許システムを輸入したサウジアラビア

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.05.16 14:13
0
サウジアラビアの国旗は緑だ。イスラムの伝承に基づき緑を神聖視するというのがその理由だが、限りない単色の砂漠で咲く希望の色が緑だったのではという考えを抱いた。この数年間にサウジアラビアの首都リヤドを訪問する機会が3回あった。訪問回数を重ねるほど先端ビルがあちこちに建設され、増える緑地空間も訪問者を癒してくれる感じだ。都市には活力が感じられる。

その背景にはサウジアラビアの野心に満ちた未来戦略のビジョン2030がある。3回の筆者の訪問と当時感じたリヤドの変化は、ビジョンの主要目標である「脱石油時代の準備」と関連している。最初の2回の訪問は産業部でエネルギー資源分野を担当した当時、化石燃料以外の電力源について悩むサウジアラビアと協力プロジェクトを実現させるためだった。そして特許庁長に就任した後の今年3月の3回目の訪問は、サウジアラビアの「知識財産インフラ構築」事業を議論するためだった。エネルギーと特許、2つの事業の分野はそれぞれ異なるが、サウジアラビアの未来を韓国が戦略的パートナーとして共に準備していくという点では同じだった。

 
3月の訪問では大きな成果もあった。国家知識財産戦略の樹立と履行、特許・商標・デザイン制度の整備、情報化システムの構築、専門家養成などサウジアラビアの知識財産インフラを構築する全体過程を韓国が共にすることに合意したのだ。一国の知識財産システムを他国の特許庁が全面的に参加して構築するということは前例を探すのが難しく、韓国特許行政の優秀性に対する称賛として感じられた。

成果ほど印象的だったのがサウジアラビア側の誠意と熱意だった。終始、訪問団に対する細かな配慮があり、会議では準備できている人たちだけができる鋭い質問をしてきた。我々のすべてのものを早期に取り入れようという意志が伝わってきた。サウジアラビア側の質問に答えながら、韓国の未来知識財産システムについて彼らほど熱情的に考えてきただろうかと改めて振り返ってみた。

教学相長ず。教えることが多いと思っていた3回目のサウジアラビア訪問でむしろ多くのことを学んだ。革新成長の核心要素として知識財産を挙げるのはどの国も変わらないという点も改めて感じた。米中貿易紛争などで常に変化しているグローバル知的財産権環境に対応する情熱と知恵を砂漠の教訓から探してみようと思う。

パク・ウォンジュ/特許庁長

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP