주요 기사 바로가기

【中央時評】韓国、憎くて遣る瀬なくても日本と親しくなれ(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.03.15 07:32
0
日本を見る文在寅(ムン・ジェイン)大統領の視線は穏やかでない。三・一節(独立運動記念日)100周年の前後に日本に対して激しい表現をした。彼は韓国社会の多くの不条理を日帝植民支配から引き出した。慢性的理念葛藤、経済的不平等構造、君臨する検察・警察の胎生的限界をすべて日帝のせいにした。

左右のイデオロギー衝突は親日派のパルゲンイ(=赤い奴、共産主義者)指弾にその起源を見いだそうとした。「日帝が独立活動家を弾圧しようと押した理念の烙印」がパルゲンイだとし、「今でも政治的競争勢力を攻撃するセッカル(=色)論であり、清算すべき親日残滓」と述べた。不公正な富の偏りと世襲の一因として「親日をすれば3世代が羽振りよく生きる」世相に言及した。ゆがんだ権力機関の弊害は「日帝の刀を持った巡査」に圧縮した。一言でいえば日帝は悪の帝国という印象を残した。

 
我々の歴史で過去100年は日帝強占期、解放と分断、冷戦と韓国戦争(朝鮮戦争)、産業化と民主化争奪時代の屈曲した時間だ。長い流れの中で抗日独立運動・民主化進歩勢力と親日派・産業化保守勢力に区分しようとするのが文大統領の歴史解釈であるようだ。そのような二分フレームを作って現政権の正統性を確保しようとする個人的な所信は自由だとしよう。しかし大統領が日本の過去を批判して大衆の怒りを刺激する行為は賢明でない。

日本は気に入らない隣国だ。我々に癒されない傷を負わせ、まだ明確な謝罪がない。だからといってなくなることを願ってもなくなりはしない。米国、中国に次ぐ世界3大経済大国として日本の力と外交力は厳格に存在する。文大統領が金正恩(キム・ジョンウン)委員長といくらうまくいっても日本を無視してはいけない理由だ。30年前のドイツ統一の過程はその理由を説明する。

統一ドイツは「ゲルマン民族同士」で実現させたのではない。第2次世界大戦の敗戦で分断した東ドイツと西ドイツが一つになるには、米国・英国・フランス・ソ連の戦勝4大国の承認が必要だった。冷戦時代の2つの軸の米国とソ連がカギを握っていたが、英国とフランスの同意なしには不可能だった。

彼らにはドイツも日本のようにぎこちない関係の隣国だった。特にフランスとドイツは19世紀と20世紀に4回も覇権を争った敵同士だ。1806年10月にナポレオンがベルリンを占領し、普仏戦争(プロイセンとフランス、1870-71)ではフランスが敗れた。第1次世界大戦(1914-18)でフランスが勝ったが、第2次世界大戦(1939-45)ではフランスが6週ぶりにパリを占領され、ヒトラーから屈辱を味わった。1989年11月9日にベルリンの壁が崩壊した当時、フランスと英国は表面上は歓迎した。しかし「我々は一つの民族」というゲルマンの叫びに戦犯国ドイツの悪夢を思い出して激しく反対した。西ドイツのコール首相の執拗な説得を拒否してフランスが最後まで意地を張ったとすれば、1990年10月3日の統一ドイツは永遠になかったかもしれない。


【中央時評】韓国、憎くて遣る瀬なくても日本と親しくなれ(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP