주요 기사 바로가기

【コラム】トランプと金正恩談判、面の皮の厚さの競争力(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.02.14 09:03
0
米国はダナンを望んだ。ここは観光・産業都市だ。ベトナムの経済発展契機は米国との和解・修交だ。トランプはそのような転換の歴史性を浮き彫りにしようとする。彼はバラ色未来を投射する。「金正恩リーダーシップの下、北朝鮮はすごい経済強国(economic powerhouse)になれる。北朝鮮は経済ロケット!」。だが、北朝鮮の第一関心事は違う。

北朝鮮のロールモデルはパキスタンだ。それは核保有国として経済開発を推し進めることだ。パキスタンは米国の経済制裁と解除・支援を経験した。北朝鮮は言語を分けてイシューも分ける(サラミ)。無理難題をもちかけ強く言い張る(崖っぷち)。核は複雑で頭が痛い。核物質・核弾頭、短・中・長距離ミサイル、核の凍結・廃棄・申告・検証。その世界は北朝鮮の交渉体質と親和性が高い。完全な核廃棄は長くかかり難しい。

 
米国はレベルを下方修正した。CVID(完全+検証可能+不可逆的な非核化)は遠ざかった。実質目標はスモール(small)ディールだ。方式はやりとりすること。北朝鮮が1、2事案を処分する。米国は見返りを与える。

予想される会談議題は寧辺(ヨンビョン)核施設廃棄だ。寧辺は不吉なジンクスだ。北朝鮮はここを26年間、議題として使い回した。寧辺の冷却塔爆破(2008年6月)は「食い逃げ」だ。それは図々しさの絶頂だ。米国の優先順位は本土安全だ。大陸間弾道ミサイル(ICBM)は米大陸を狙っている。長距離ミサイルをまずなくすことだ。議論される相応措置は人道的支援の拡大、終戦宣言議論、平壌連絡事務所の開設だ。

そのような取り引きが実際進めばどうなるか。北朝鮮の既存の核兵器と中・短距離ミサイルはそのまま残る。核物理学者ヘッカー博士は「北朝鮮の核兵器数は最大37基」とした。そうなれば韓国人には恐ろしい威嚇になる。トランプの「米国優先」は図々しさでまとめることができる。オルブライトはこのように警戒する。「私が心配するのはトランプが金正恩からおだてられて(flattered)しまうこと」。トランプは計算的であり衝動的だ。

ハノイ会談は北朝鮮非核化の岐路だ。スモールディール、1回目の会談の反復となるのか、トランプの逆転カードが出てくるのかは未知数だ。だが、“包装術“は予測される。結果とは関係ない。トランプは成功と規定するだろう。

北朝鮮の核は韓国人にとって致命的だ。文在寅(ムン・ジェイン)政府の運転台仲裁は限界がある。韓国は第三者として押し出されつつある。それは核のない国の悲哀だ。悲しみを味わう必要がある。大多数の韓国人は尻に火がつかなければならない。そうしてこそ突破口を探そうとする。危機管理の逆説的指向だ。

パク・ポギュン/中央日報論説委員・コラムニスト


【コラム】トランプと金正恩談判、面の皮の厚さの競争力(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP