주요 기사 바로가기

韓国経済、効率性が低下…労働生産性増加率7.9%→2.2%

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.04.09 15:25
0
韓国経済の効率性が落ち、金融危機以降、製造業の労働生産性増加幅が大きく下落していることが分かった。韓国経済のエンジンである主力産業の技術競争力が急速に低下する状況だ。

韓国銀行(韓銀)の「調査統計月報」に掲載された「産業別労働生産性変動要因分析」によると、世界金融危機以前(2001-2007)に年平均4.2%だった労働生産性増加率は金融危機以降の2011-15年には2.1%へと半分に落ちた。経済協力開発機構(OECD)平均下落幅(0.9%ポイント)を大きく上回る。

 
労働生産性増加率の下落を主導したのは製造業だ。同じ期間、製造業の労働生産性は金融危機以前の7.9%から金融危機以降は2.2%へと大幅に落ちた。サービス業(2.5%→2.3%)と比較しても下落幅が大きかった。

カン・テス韓銀調査局展望模型チーム長は「労働生産性の増加率が落ちたというのは、労働生産性が低いという意味ではない」とし「製造業の労働生産性増加率が大幅に下落したが、製造業の労働生産性水準(1時間あたり4万199ウォン)は依然としてサービス業(2万21ウォン)の倍を上回る」と説明した。

とはいえ、製造業の労働生産性増加率の低下は韓国経済に対する懸念を強めている。輸出主力産業が密集した高位技術(半導体、ディスプレー、携帯電話)と中高位技術(機械、自動車、船舶など)産業を中心に労働生産性増加率の下落が目立つからだ。

報告書によると、金融危機以降、労働生産性増加率は高位技術が7.7%ポイント、中高位技術が6.5%ポイントも下落した。

主な原因は全要素生産性増加率の弱化と分析された。全要素生産性は労働と資本の投入を除いた生産量増加分を意味する。経営革新など、ほかの要因による影響を考慮することで生産の効率性を示す指標だ。

金融危機以降、製造業の労働生産性が落ちた(-5.7%)最も大きな理由は、全要素生産性増加率(-4.5%)の弱化だった。資本装備率の増加率(-1.2%)の衝撃は相対的に少なかった。

報告書は「生産の過程で革新低下と生産性が高い革新企業の出現が遅滞し、労働および資本投入要素の非効率的配分と活用度低下により全要素生産性増加率が鈍化した」と指摘した。

さらに大きな問題は、生産の効率性低下が製造業全般に表れているところにある。先導企業(全要素生産性基準上位5%)の全要素生産性が金融危機以降、高位技術産業で4.1%ポイント、中高位技術産業で8.6%ポイント下落した。

製造業の1時間あたりの労働生産性も他国を大きく下回っている。韓国の製造業の1時間あたりの労働生産性(2011-15年の平均)は51ドルと、米国(87ドル)やドイツ(81ドル)と大きな差があった。

カン・チーム長は「韓国経済の労働生産性増加率の鈍化は製造業が主導していて、これは韓国経済の未来にマイナスの影響を及ぼしている」とし「至急改善されるべき課題」と強調した。

報告書は「製造業の生産性改善のために先導産業の発掘と革新創業を支援する一方、規制緩和と構造改革を通じて労働と資本が効率的に配分されるよう誘導すべき」とし「雇用硬直性の緩和と雇用形態の多様化を模索する一方、限界企業に対する構造調整も続ける必要がある」と指摘した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国経済、効率性が低下…労働生産性増加率7.9%→2.2%

    2019.04.09 15:25
    뉴스 메뉴 보기
    融危機以降、韓国製造業の労働生産性の増加幅が大きく縮小している。(中央フォト)
    TOP