韓国を訪れる外国人たちが通りで驚くことがある。「歩道を走るバイク」だ。多くの先進国では想像もできない風景だ。
バイクが「通りの無法者」になってしまった。警察庁が最近全国50の大きな交差点でバイク 1万5400台の交通法律遵守実態を調査した。その結果、横断歩道を通じて道路を渡ったバイクは全体の94.7%もなった。停止線違反が63.3%、指定車道を守らなかったのは47%だった。10台のうちの1台(12.6%)が車道ではなく歩道を走行していると明らかになった。
こうしてみたところバイクによる交通事故も増える勢いだ。2004年1万269件だったバイク事故は2005年1万2161件、昨年1万3635件とそれぞれ増加した。今年1~2月の間1750件が発生し、バイク運転手と歩行者など100人が死亡した。昨年同期間(1303件発生、72人死亡)よりそれぞれ34.3%と38.9%増えている。昨年基準でバイク事故100件当たり死亡者数は6.2人で、自動車(3.0人)の2倍を超えた。