金正恩氏「中国の顔色を伺うな」…プーチン氏に会った後、外交官に1号指示(2)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.07.31 07:05
公式行事でも、朝中は互いに対する気まずさを隠さない雰囲気だ。米国の北朝鮮専門メディア「NKニュース」は29日(現地時間)、北朝鮮が27日夜に停戦協定締結71周年をむかえて平壌体育館広場で行った韓国戦争(朝鮮戦争)象徴縦隊行進行事に、中国の王亜軍駐朝大使が出席せず注目されると報じた。NKニュースは各国外交使節が出席した行事で北朝鮮の血盟であり韓国戦争に参戦した中国の大使の姿が見られなかったことに対して「非常に異例」という分析を出した。
これに先立ち、11日に平壌で開かれた朝中友好条約締結63周年記念の宴会に北側の代表として朝中親善議員団委員長であるキム・スンチャン金日成総合大学総長が出席したことを巡っても、意図的に格を下げたのではないかという解釈があった。昨年は北朝鮮の国会副議長格であるカン・ユンソク最高人民会議常任委員会副委員長が出席したためだ。