주요 기사 바로가기

ハリス氏、たった二日で逆転?…「トランプに2%P優勢」サプライズ結果

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.07.25 07:38
0
米国のカマラ・ハリス副大統領(59)が事実上の民主党大統領候補資格で最初の遊説を始めた23日(現地時間)、「ハリスがトランプ前大統領(78)を誤差範囲内でリードしている」という世論調査の結果が出た。バイデン大統領の大統領候補辞退から二日後のことだ。

この日、ロイター通信がイプソス(Ipsos)と共同で22日~23日1018人の有権者を対象に調査を実施して発表した世論調査で、ハリス氏は44%の支持を獲得して42%にとどまったトランプ氏をリードした。2人の格差2%ポイントは誤差範囲(±3%ポイント)に含まれるため、統計的にはどちらが優勢だとは言えない。ただし、前日45%対47%でトランプ氏を僅差で追いかけているというモーニングコンサルトの調査結果まで参考にすると、辞退直前にバイデン氏がトランプ氏に平均6%ポイント以上遅れをとっていた状況がハリス氏の登場で少なくともほぼ対等な「原点」に戻ってきた可能性がある。

 
特に第3候補まで含んだ仮想対決でハリス氏が42%、トランプ氏38%、無所属のロバート・ケネディ・ジュニア氏が8%を記録したが、ロイターは「2人の格差は誤差範囲外」と明らかにした。

また、今回の調査で有権者の56%がハリスが「精神的に研ぎ澄まされていて、挑戦に対処することができる」と評価した反面、トランプ氏に対して同じように評価したのは49%だけだった。バイデン氏に対して猛攻を浴びせた「高齢リスク」の矛先がハリス氏の登場でトランプ自身に向かう可能性があるという意味だ。

ハリス氏が初めての単独遊説地に選んだ場所は激戦地のひとつ、ウィスコンシン州ミルウォーキーだった。最初の遊説で、ハリスは特有の豪快な笑いで歓呼を誘導した後、「戦えば我々が勝つ(when we fight,we win)」と声を張り上げた。暗殺危機を克服した後、「戦おう(fight)」としたトランプ氏に対する正面対応戦略とみることができる。しゃがれたような声やせき、どもりがちな表情と失言で毎回非難されたバイデン氏の遊説と比較すると雰囲気も一変した。

この日の演説でハリス氏は自身の検事キャリアを前面に出して「私は女性を虐待する(性)搾取者、消費者から財物を奪い取る詐欺師、自身の利益のために規則を破ってトリックを使う人などすべての類型の加害者を相手にしてきた」とした。続いて「トランプのようなスタイルを知っている」とし「犯罪者トランプ」と彼を捕まえる「検事ハリス」の構図を鮮明にした。すると支持者は一斉に「トランプ拘束」を連呼した。

ハリス氏が遊説場に入場する時に使われた歌は黒人女性歌手ビヨンセさんの『freedom』だった。自分の曲が政治的に使用されることに対して厳格な基準を設けているビヨンセさんから許可を受けた公式キャンペーンソングで、黒人女性の人権問題を含んでいる。「ジョージ・フロイド事件」など黒人人権デモでしばしば登場する曲でもある。

ビヨンセさんの歌をBGMにハリス氏が登場すると支持者は1分以上にわたって「ハリス」を連呼した。「ありがとう」と言って歓呼を落ち着かせた後に始めた演説で、ハリス氏は「過去に戻らない」と先に音頭を取ったあと復唱するように支持者を誘導したり、「どんな国に住みたいか」という問いを投げた後「カマラの国(a Kamala one)」という呼応を引き出したりした。やや一方向的だったバイデン氏の遊説とは異なる様子だった。

この日、チャック・シューマー民主党上院院内総務とハキーム・ジェフリーズ下院院内総務が共同記者会見を通じてハリス支持を宣言した。オバマ元大統領夫婦を除く大多数がハリス氏に対する支持意思を確認した格好だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    ハリス氏、たった二日で逆転?…「トランプに2%P優勢」サプライズ結果

    2024.07.25 07:38
    뉴스 메뉴 보기
    米国のカマラ・ハリス副大統領 [写真 カマラ・ハリス フェースブック]
    TOP