주요 기사 바로가기

「1枚200万ドル」米ヒップホップのウータン・クランのアルバム…9年ぶりに豪博物館で公開へ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.05.30 13:33
0
米国ヒップホップグループ「ウータン・クラン」がたった1枚だけ製作し、その価格が200万ドル(約3億1500万円)を記録したアルバムが9年ぶりにベールを脱ぐ。

28日(現地時間)、米国CNN放送によると、オーストラリア・タスマニアにあるMONA博物館は来月15~24日に開催する展示会でウータン・クランの2015年アルバム『Once Upon a Time in Shaolin』を公開する。

 
このアルバムはウータン・クランが6年間秘密裏にレコーディングした31曲を収録し、実物でたった1枚しか製作しなかったアルバムで、銀装の箱に歌詞ブックレットなどが封入されている。

このアルバムは2015年オークションで、米国投資専門家マーティン・シュクレリ氏によって約200万ドルで落札された。

これは当時世界で最も高価な値段で販売されたアルバムだったとCNNは伝えた。

アルバムは2017年シュクレリ氏が証券詐欺などで有罪判決を受けて米連邦当局に押収され、当局はこれを2021年購入者を公開しないまま処分した。

ウータン・クランのメンバーであるRZA(レザ)は2014年インタビューで「アルバムを1枚だけ製作することによって(現代)音楽歴史上、誰も作ることができなかった芸術作品を出したかった」としながら、このアルバムはデジタル時代に芸術形式として音楽を低く評価をすることに抗議しようとして作ったと説明した。

MONA博物館のキュレーターであるJarrod Rawlins氏は「このアルバムは物質的背景を超越する神秘な属性を持った珍貴な作品を探求する展示会の一部」と紹介した。今回の展示会ではこのアルバムを直接聴くことができる無料チケットが数量限定で発行される予定だとCNNは伝えた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP