주요 기사 바로가기

宇宙から見た「天宮」…中国、高画質写真を公開

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.11.29 09:40
0
中国が独自開発した宇宙ステーション「天宮」の高画質写真を公開した。

28日、中国官営新華社によると、中国載人航天工程弁公室はこの日午後に香港で開かれた記者懇談会で宇宙から撮影した天宮の写真を公開した。

 


写真には地球を背景にした宇宙ステーション全体の姿が写し出されている。

この写真は先月31日、5カ月間の宇宙ステーション生活を終えて地球に帰還した「神舟16号」の宇宙飛行士が高画質カメラで撮影したものだ。

「空の宮殿」という意味を持つ天宮は中国が独自開発した宇宙ステーションだ。2021年4月、宇宙ステーションの本体ともいえる核心モジュール「天和」を打ち上げた後、両側に実験室モジュール「問天」と「夢天」をドッキングさせてT字形の宇宙ステーションを完成させた。

昨年末から完全稼働に入った天宮は最高高度450キロ(平均390キロ)の軌道を周回しながら最大3人の宇宙飛行士を収容することができる。中国は年に2回、宇宙ステーションに宇宙飛行士を送り込んで動植物に関する実験や重力実験など幅広い分野の宇宙実験を進めている。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    宇宙から見た「天宮」…中国、高画質写真を公開

    2023.11.29 09:40
    뉴스 메뉴 보기
    中国の国旗
    TOP