주요 기사 바로가기

北朝鮮のIRBM固体燃料エンジン開発、ロシアが支援の可能性

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.11.16 14:34
0
北朝鮮が11日と14日に地上噴出試験をしたと明らかにした新型中距離弾道ミサイル(IRBM)用固体燃料エンジンの開発をロシアが支援している可能性が提起された。

米ラジオ・フリー・アジア(RFA)は15日、ドイツのミサイル専門家ロバート・シュマッカー博士を引用し、「IRBM用固体燃料エンジン地上噴出試験の成功は通常数十回の試験が必要だが、北朝鮮はそのような過程なく突然成功したと発表した」とし「外部の支援を受けなければそのようにはできない」と指摘した。

 
別のドイツのミサイル専門家マーカス・シラー博士は「IRBMを開発する最も容易な方法は従来の固体燃料大陸間弾道ミサイル(ICBM)から3段目を除去して1段目と2段目を使用すること」と説明した。実際、旧ソ連が1970年代に開発した2段IRBM「SS-20」の場合、3段固体燃料ICBM「SS-16」から一番上の段を除去したものだと説明した。

この日、北朝鮮の朝鮮中央通信は「IRBM大出力固体燃料発動機(エンジン)を開発し、1段目の発動機の最初の地上噴出試験を11月11日に、2段目の発動機の最初の地上噴出試験を11月14日に実施し、成果があった」と報じた。

米ランド研究所のブルース・ベネット上級研究員も北朝鮮の短距離弾道ミサイルKN-23がロシア短距離弾道ミサイル(イスカンデル)を模倣して製作された点を挙げながら、今回の実験したIRBM固体燃料エンジンもロシアの技術を模倣した可能性があると予想した。

米国家情報局傘下の国家情報委員会(NIC)で北朝鮮担当官を務めたシドニー・サイラー氏もロシアの技術関連性に言及した。サイラー氏は「ロシアが北朝鮮にミサイル関連技術を移転したとみられる取引があった直後に今回の試験が実施されたという点で、ロシアの技術が関連しているかもしれない」と述べた。続いて「ロシアはその間、国家レベルで他国に核プログラムを支援しなかったが、今回は違う」と話した。

一方、米カーネギー国際平和財団のアンキット・パンダ上級研究員は「北朝鮮は独自で固体燃料推進体を開発してきた」とし「今回のIRBM固体燃料エンジン試験にロシアの技術が使用されたと判断する根拠は探せなかった」という見解を示した。

固体燃料エンジンを搭載したミサイルは液体燃料を使用するミサイルとは違い、発射前に燃料を注入する必要がないため機動性に優れ、迅速な発射が可能だ。北朝鮮が現在保有する固体燃料弾道ミサイルはKN-23・KN-24・KN-25など短距離弾道ミサイル、準中距離弾道ミサイルの北極星2型、ICBMの火星18型など。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP