주요 기사 바로가기

韓国救急室10代患者の80%、意外な薬で「薬物中毒」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.09.27 16:09
0
韓国では薬物中毒で救急室に入ってくる10代青少年の80%は解熱剤や神経安定剤のような治療用薬物によって中毒を引き起こしていることが確認された。中には単に薬を多く飲めばすぐに効くと思って過多服用して薬物中毒につながるケースもあった。治療薬物の正確な服用法を守るように指導しなければならないという指摘が出ている。

韓国疾病管理庁が昨年6月1日から今年5月31日まで1年間、救急室来院の中毒患者を対象に深層実態調査を実施した結果、全国14市道の15カ所の救急医療機関で5997人の中毒患者が発生していたことが分かった。治療用薬物中毒の場合がすべての年齢帯で最も多かったが、中でも10代の薬物中毒患者の80%が治療用薬物中毒だった。

 
10代の中毒薬物としてはタイレノールで有名なアセトアミノフェン系列解熱剤が21.1%、ジアゼパムのようなベンゾジアゼピン系列神経安定剤が19.2%で最も多かった。当局者は「自害を目的にこのような薬を過多服用する場合もあるが薬を多く取れば効果がすぐに現れると考えて決まった用法よりも多く服用した患者がいた。このような患者も意図的に中毒に分類した」とし「服用法に沿って服用するように指導する必要がある」と話した。

タイレノールのメーカーはタイレノール500ミリグラムの一日の最大服用量を一日最大8錠(4000ミリグラム)、4~6時間に2錠服用するように推奨している。疾病庁はこのような調査結果を反映し、8月25日から中高校生を対象に正しい治療薬物使用法および救急処置方法など中毒疾患予防教育を始めた。

全体年齢で見ても治療用薬物中毒が51%で最も多かった。薬物中毒が最も多く発生する年齢は20代(19.7%)であり、70代以上が14.5%、40代が14.4%、50代が14%だった。薬物中毒発生場所では「家庭内」が73.5%で大部分を占めた。全体薬物中毒救急室来院患者5997人のうち死亡した患者は102人で1.7%だった。

ただし非意図的中毒患者の場合には一酸化炭素中毒が19.3%で最も多かった。18.5%はハチ刺されだった。意図的中毒(67.2%)が非意図的中毒(32.1%)の2倍以上だった。高齢者は農薬に中毒する比率が高かった。60代の農薬中毒比率は17.5%で、70代以上は治療薬物(33.4%)と農薬類(31.9%)中毒の比率がほぼ同じだった。10歳未満は治療用薬物の次に人工毒性物質(30.5%)で中毒になるケースが多かった。当局者は「どれも非意図的中毒で化粧品・洗剤など家庭内生活化学製品によって事故に露出する場合が多い」と説明した。

疾病庁は年齢帯別に中毒類型が違うことから、実態調査結果を基にオーダーメード型予防事業を推進する計画だ。池栄美(チ・ヨンミ)疾病管理庁長は「救急室基盤の中毒深層実態調査の結果が中毒予防および管理のための関係部署の政策開発に重要な基礎資料として活用されることを期待する」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP