映画一本11.2秒で転送…サムスン電子、新メモリーカードで不況突破
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.08.30 11:38
世界のNANDフラッシュ市場の先頭を駆けるサムスン電子がメモリーカードの新製品を発売し、「NAND氷河期」対策を講じた。 NAND価格は今年底を打ち続けたが、最近になって下落傾向が止まった。在庫がたまっているが、サムスン電子は年内に市場の反騰が始まると見て、メモリーカード、車両用製品など多様なNAND新製品をあらかじめ発売して需要を先取りする戦略だ。
サムスン電子は29日、SDカードとマイクロSDカードの新製品「PRO Ultimate(プロ・アルティメット)」を発売したと発表した。サムスン電子がメモリーカードの新製品を発売したのは1年3カ月ぶりのことだ。DRAMと共にメモリー半導体のもう一つの軸として挙げられるNAND型フラッシュは、補助記憶装置として主に使われる。SSD(ソリッド・ステート・ドライブ)、USB装置、SDメモリーカードなどが代表的な消費者用NAND製品だ。