ミサイル専門家が見た北朝鮮「衛星発射体」…「2種類を同時開発…近く再発射も」(2)
ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2023.06.03 12:48
--千里馬1型の発射場所は従来の東倉里発射場と違うのか。
「北が公開した発射場面の写真を見ると、この2カ月に急造した新しい発射施設から発射したのは確かだ。発射準備の兆候を最小化するために急造した痕跡が明白だが、夜間作業用の照明もその一つだ。新しい発射施設にはロケット発射台(ガントリータワー)の代わりに地上に厚いコンクリートパッドを敷いて発射体固定装置を設置した。このパッドの上に千里馬1型を真っすぐに立てて固定した後に発射した。パッドの下に火炎と燃焼ガスを出す地下火炎誘導路を構築した。問題は従来の発射場でも作業をする姿が見られる点だ。北が2カ所を活用して大型・中小型など多様な発射体を発射するとみられる」
--北朝鮮はなぜ発射を急いだか。