주요 기사 바로가기

韓国、「ヌリ号」3回目打ち上げ成功…2032年に月着陸船打ち上げ(2)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2023.05.27 10:44
0
ヌリ号の3回目の発射が成功し、政府は本格的な宇宙開拓に入ることになった。政府は2027年までにヌリ号を追加で3回打ち上げた後、独自の衛星打ち上げ代行サービス事業を本格化する計画だ。2025年には次世代中型衛星(CAS500)3号、2026年超小型衛星2-6号、2027年超小型衛星7-11号をそれぞれヌリ号に搭載して宇宙に送る予定だ。特に今回の3回目の打ち上げからは航宇研だけでなく、ハンファエアロスペースなど民間企業が製作・運用などに参加し、世界的な流れに合わせて民間主導の宇宙開拓に入る。

昨年の韓国型月軌道探査船「タヌリ号」打ち上げ成功をはじめ、韓国の月探査旅程も重要な観戦ポイントだ。政府は今年から2032年までの10年間に約2兆134億ウォン(約2260億円)を投入し、ヌリ号より性能が3倍以上優れた次世代ロケットの開発に注力する計画だ。これに基づき政府は2030年に月軌道に投入する性能検証衛星を、2031年に月着陸船予備モデルを、2032年に月着陸船最終モデルを打ち上げる計画だ。月着陸船は月探査ロボットを月の表面にまで運ぶ。独自の技術で月探査ロボットを製作し、これを着陸船に搭載して月に送るということだ。

 
政府はこのように2030年までに宇宙での無人輸送能力を確保した後、2045年までに有人輸送能力を確保する方針だ。こうした内容の「次世代ロケット開発事業」は昨年11月に予備妥当性調査を通過し、今年に入って本格化している。政府は米国などが開拓を準備中の火星にも2035年までに軌道探査船を、2045年までに着陸船を送る計画だ。建国大のイ・チャンジン機械航空工学部教授は「政府が次世代ロケット事業を支障なく推進するため、コントロールタワーの宇宙航空庁の設立が速かに進行するよう積極的に取り組む必要がある」と強調した。

韓国、「ヌリ号」3回目打ち上げ成功…2032年に月着陸船打ち上げ(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP