韓日「コップの残り半分」満たす作業本格化…カギは徴用賠償と汚染水
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.05.09 07:01
尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領と日本の岸田文雄首相が12年ぶりに韓日シャトル外交を復元し関係正常化に向けた出発点を用意した。岸田首相の2日間の答礼訪問は、韓国政府が先にコップの半分を満たしたのに続く日本側の役割である残り半分を満たす作業の始まりだ。
岸田首相は首脳会談で「厳しい環境のもとで多数の方々が大変苦しい、そして悲しい思いをされたことに心が痛む思いです」と進展した発言を出した。関係正常化動力を継続するためには次の段階として小さくても具体的な措置が必要になった。韓日関係専門家らは次の段階の措置として実効的な福島汚染水視察団活動と強制徴用問題解決に向けた日本側被告企業の参加などを提示した。