주요 기사 바로가기

【コラム】「韓国防衛産業を誘致」 新たな機会の地、豪州…その裏に中国の脅威

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.03.13 15:33
0
シュウィーン。耳を刺すような轟音が響き、オーストラリア南部ビクトリア州メルボルンの空が瞬きをする間に2つに分けられた。数万人の観客が集まったアバロン空港を蹴飛ばすように上昇し、南半球の秋の空に鮮明な飛行雲を残したのは韓国産超音速航空機T-50B。計8機からなる韓国空軍特殊飛行チーム「ブラックイーグルス」のエアショーだ。太極マークの戦闘機が噴き出した青・赤・白の3色の煙が揺れ、2機の交差飛行の中で巨大な太極マークが空を飾った。30分間ほど行われた24件の高難度空中アクロバット飛行には拍手喝采が続いた。

5日(現地時間)、韓国女性記者協会主管の「インド太平洋安全保障戦略」取材のため訪問した「2023豪州アバロン国際エアショー」の現場。先月28日に開幕してこの日まで続いたエアショーは各国から約700社が参加した航空宇宙防衛産業展示会に合わせて開かれた。韓国航空宇宙産業(KAI)とハンファディフェンス豪州法人がそれぞれFA-50軽攻撃機と第5世代軌道型歩兵戦闘装甲車「レッドバック」の広報ブースを設置した。

 
特にハンファはアバロン空港が位置するジーロング市の15万平方メートルの敷地に海外初の生産工場も建設している。来年完工すればここでK-9自走砲のオーストラリア型モデルAS9ハンツマンとAS10弾薬補給装甲車を生産し、2027年までにオーストラリア陸軍に納品する。現場で会ったハンファディフェンスの関係者は「オーストラリア軍の現代化作業に合わせてレッドバックが設計されただけに、採択される期待が大きい」と話した。

アバロンエアショーにブラックイーグルスが今年初めて参加したのもこうした「防衛産業協力」のためだ。その核心となるのが、オーストラリアが早ければ来月にも出す国防戦略報告書だ。昨年5月の政権交代で選出されたアルバニージー首相と労働党政府は6カ月間これを検討し、現在は最終段階にある。インド太平洋戦略的環境変化に合わせた今回の報告書を基盤に5月ごろには歴代最大級の国防予算案も公開される予定だ。最近ポーランドからの受注などで評価が上がっているK-防衛産業としては今後の見通しがよい市場だ。

オーストラリアがいうインド太平洋戦略的環境変化とは、一言でいうと中国の浮上だ。首都キャンベラにあるオーストラリア戦略政策研究所(ASPI)のアレックス・ブリストル博士は「第2次世界大戦後、オーストラリアは地理上相対的に安全だったが、中国の浮上によって域内戦略的環境に脅威を感じている」とし「このために米国との同盟を強化する一方、複数の国とパートナーシップを構築している」と説明した。

最初に挙げられるのが2021年9月に英国・米国と発表した3カ国協議体「AUKUS(オーカス)」だ。当時3カ国は今後18カ月間、英国・米国がオーストラリアの原子力潜水艦建造を共同支援することに合意したが、この青写真の公開時限の来月が近づくにつれ、世界の耳目がオーストラリアに集まっている。

中国の軍事膨張と北朝鮮の核ミサイル挑発、日本の安保武力強化などと重なり、オーストラリアの「原子力潜水艦」の取得はむしろ域内の緊張を高めるおそれがある。こうした視線を意識し、オーストラリアは「新しい潜水艦は核を搭載するのでなく原子力潜水艦にすぎず、取得・運用過程も透明に進められる」と明らかにしている。

何よりもその目的が中国の浮上に対する域内均衡強化にあるという点を強調している。キャンベラの議会議事堂で会ったティム・ワッツ外交補佐官は「AUKUSはオーストラリアの抑止力を増進させ、域内戦略的均衡点を形成するのに寄与するだろう」と述べた。シスルスウェイト国防次官も「オーストラリアは海岸が非常に長い島国であり、開放された海洋運送路が何より重要だ」とし「これを援護する国防力強化レベルでAUKUS協力を強化する」と説明した。

最近、中国との通商摩擦で「体力」を誇示したオーストラリアは、ファイブアイズ(米・英・オーストラリア・カナダ・ニュージーランドの機密情報同盟)のメンバーとして米国と関係が深い。米国・日本・インドと4カ国安保協議体「クアッド」も創設した。さらに昨年1月には日本と部隊間協力強化のための「円滑化協定(RAA)」を締結した。アジア太平洋11カ国が共にする包括的及び先進的なTPP協定(CPTPP)、バイデン米政権が主導したインド太平洋経済フレームワーク(IPEF)にも積極的だ。

域内通商交流を深め、これを強化した国防力で護衛するということだ。オーストラリアが域内安全保障地域強国(regional power)に飛躍しようという動きは米国のインド太平洋戦略の変化と重なる。マイケル・グリーン豪シドニー大米国学センター所長は「冷戦時代に米国はインド太平洋地域で自国中心のハブ・アンド・スポーク(hub and Spoke)戦略を展開したが、中国の浮上以降これを多角化している」と説明した。米国がハブ(拠点)として各同盟国とスポークのように1対1の関係を結ぶのではなく、各国の友好国連係を強化して「ハブズ(hubs)・アンド・スポーク」を作る形だ。米国としては国防予算の負担も減らし、友好国が防衛戦略と運用体系を共有することで「実戦」に対する対応力も高めることができる。最近の韓日間の和解気流を米国が露骨に歓迎する背景でもある。

こうした安保地形の変化の中、オーストラリアは2021年、韓国との外交関係を「包括的戦略的パートナーシップ関係(CSP)」に格上げし、「ピッチブラック」など合同訓練に積極的な一方、防衛産業投資誘致にも熱意を見せている。その導火線となったのがウクライナ戦争だ。ブリストル博士は「オーストラリアは今回の戦争で主権保護のために武器生産施設を自国に構築することが極めて重要だということを悟った」とし、韓国との協力を通じた防衛産業技術移転に対する期待感も表した。急変するインド太平洋戦略的環境の中、新たに構成される通商・防衛産業サプライチェーンで韓国政府の機敏な対応が必要な時だ。

◆韓豪包括的戦略的パートナーシップ=韓国・豪州修交60周年を迎えた2021年12月、両国首脳の合意の下に格上げされた2国間外交関係。戦略と安全保障、経済革新と技術、人的交流の3つを軸にした協力強化を骨子とする。韓国はオーストラリアの4大貿易国であり、4番目の輸出対象国。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    【コラム】「韓国防衛産業を誘致」 新たな機会の地、豪州…その裏に中国の脅威

    2023.03.13 15:33
    뉴스 메뉴 보기
    「2023豪州アバロン国際エアショー」に初めての参加した空軍特殊飛行チーム「ブラックイーグルス」がアバロン空港の上空で、国産T-50Bで空中機動を見せている。先月28日に開幕して今月5日まで開催された今回の行事で、ブラックイーグルスはアクロバット飛行とチームワークで総合最優秀賞を受賞した。 写真=韓国空軍
    TOP