주요 기사 바로가기

イエレン米財務長官「インフレ依然として問題」…3月0.5%の利上げか

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.02.27 10:11
0
米国の物価は鈍化の兆しを見せていないが、米連邦準備制度理事会(FRB)が再び緊縮に出るのではないかとの懸念が大きくなっている。

イエレン米財務長官は25日、ロイター通信とのインタビューで「インフレが依然として問題」と評価した。予想値を上回った1月の個人消費支出(PCE)価格指数に言及しながらだ。「まだディスインフレーション(物価上昇緩和)段階ではなく、依然としてすべきことが多い」という判断だ。その一方でイエレン長官は「1970年代のように賃金-価格がかみ合わさって起きるインフレを低くするには景気後退が必要だが、いまはそのような状況ではない。強い雇用市場を維持しながらインフレを低くすることは可能だと信じる」という既存の見解を再確認した。

 
これに先立ち米商務部が24日に発表した1月のPCE物価指数は前年同月比5.4%上昇した。市場の見通しの5.0%を超えただけでなく、昨年12月の5.3%より上昇幅が大きかった。前月比では0.6%上がり昨年6月以降で上昇幅が最も大きかった。変動性が大きいエネルギーと食品を除いたコアPCE物価指数も1年前より4.7%上がり市場予想値の4.3%を上回った。

PCEはFRBが最も注視する物価指標だ。米国全域の物価を示す消費者物価指数(CPI)より集計する品目が多く、都市在住者の支出項目を反映して実際の体感物価をよく示すためだ。特にコアPCEはFRBが目標にする「年2%台の物価上昇率」の基準だ。

1月のCPIと生産者物価指数(PPI)に続きPCEなどの指標が相次いで予想値を上回ると、FRBが追加緊縮に出るかもしれないとの懸念も大きくなっている。当初FRBが3月に政策金利を0.25%引き上げるとの見通しが高かったが、0.5%の利上げの可能性も議論される。シカゴ商品取引所(CME)のFEDウォッチによると、3月のFOMCで金利が0.5%上がる可能性は25日基準で27%水準だ。1週間前の18.1%より10ポイントほど高まった。

JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモン最高経営責任最高経営責任者(CEO)は「政策金利が6%に到達することもある。パウエルFRB議長を尊重するが、われわれはインフレ統制力をやや失った」とCNBCに話した。

FRBが現在年4.50~4.75%である政策金利を再び速いスピードで引き上げるならば韓米の金利格差が拡大し外国人資金が離脱する恐れがある。韓国銀行は23日金融通貨委員会で基準金利を年3.5%で凍結した。ただ韓国銀行の李昌ヨン(イ・チャンヨン)総裁は「今回の据え置きを金利引き上げ基調が終わったという意味で受け止めなければ良いだろう」として追加引き上げの余地を残した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    イエレン米財務長官「インフレ依然として問題」…3月0.5%の利上げか

    2023.02.27 10:11
    뉴스 메뉴 보기
    イエレン米財務長官
    TOP