주요 기사 바로가기

トルコ、地震税めぐる議論拡散…流用疑惑提起

ⓒ 中央日報日本語版2023.02.09 12:05
0
トルコとシリアの国境地域で発生した地震による死亡者が1万人を超えた中で、トルコ内外で災害に備えた税金である「地震税」が流用されたという疑惑が強く提起されていることがわかった。

CNNが8日に伝えたところによると、この日トルコ政府は現在までに確認された地震による死亡者が9057人、負傷者が5万2979人だと明らかにした。シリア保健省が明らかにした死亡者数が1200人であることを考慮すると、6日に発生した地震で死亡した人だけで1万人を超えると推定されている。

 
特に震源地に近く被害が大きいトルコのガジアンテップの住民たちは政府のぬるい対応に不満を表出している。トルコ政界内外でも政府が1999年から20年以上にわたり徴収してきた災害被害に備えた税金の別名「地震税」をこれまでどこに使ってきたのかとして憤怒する声が高まっている。

トルコ当局は1999年にトルコ北西部の都市イズミットで発生したマグニチュード7.4の地震により1万7400人が死亡した後、災害予防と非常サービス開発を目的に「地震税」を導入している。この税金は「特別通信税」という名目で20年以上にわたり徴収され、これまでに880億リラ(約6127億円)以上の税金が納められたと推定される。しかしトルコ政府は一度もこの税金がどのような項目に使われたのか公開していない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    トルコ、地震税めぐる議論拡散…流用疑惑提起

    2023.02.09 12:05
    뉴스 메뉴 보기
    トルコで地震が発生した当時、ビルが崩れる様子。[ツイッター@runews キャプチャー]
    TOP