주요 기사 바로가기

フィンランド、トルコに4年ぶりに「武器輸出禁止」を事実上解除

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.01.26 11:43
0
フィンランドが4年ぶりにトルコに対する「軍需品および武器輸出禁止」措置を事実上解除した。

フィンランド国防省は25日(現地時間)、2019年10月以降初めてトルコに対する軍需物資輸出の許可決定を下したとAFP通信が報じた。フィンランドは、機甲装備に使われる鋼鉄関連の輸出を許可した。

北大西洋条約機構(NATO)に加盟するためのフィンランドの狙いとみられる。

 
フィンランドはスウェーデンとともに2019年シリア北東部クルド族の掌握地域でトルコが軍事攻撃に踏み切ったことを問題視して武器関連輸出を禁止してきた。トルコは、フィンランドとスウェーデンのNATO加盟条件として自国への武器輸出の禁止措置の解除を求めてきた。スウェーデンはすでに昨年9月、禁止措置を解除した。NATOは加盟国の満場一致で新国家の加盟を認めている。

最近、トルコとスウェーデン間の葛藤が高まっている中、フィンランドがこのような決定を公開した点も目を引く。

トルコはスウェーデン内で反トルコデモが起きたことを問題視し、スウェーデンのNATO加盟を支持しないという脅しをかけている。

フィンランドは公式にはスウェーデンとNATO同時加盟を望んでいるが、事実上単独加盟を念頭に置いたのではないかという解釈も出ている。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP