주요 기사 바로가기

インド8歳少女、莫大な財産相続を放棄して僧侶に

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.01.20 09:54
0
ジャイナ教の僧侶になるために、日本円で79億円という莫大な財産相続を放棄した8歳少女のことが伝えられた。

18日(現地時間)、AFP通信はインド・スーラトに住むDevanshi Sanghviさん(8)が4日間の「ディクシャ(diksha)」を全て終えたと報じた。ディクシャは出家主義伝統があるジャイナ教で自身のすべての所有物を捨てて寺院に入る儀式だ。

 
Sanghviさんは先週まで世界宝石貿易を牛耳る宝石会社「Sanghvi & Sons」の相続女だった。インドの格付け機関ICRAによると、1981年に設立された同社は現在の純資産が50億ルピー(約79億円)だと推算される。

3日間、地域で開かれた祝宴を終えたSanghviさんはこの日きれいに剃髪して寺院に入った。着ていた華やかな服も無地の白服に着替えた。これでSanghviさんはディクシャを経た最も幼い僧侶の1人になった。

ディクシャを見守ったある地域住民はAFPに「Sanghviは幼い時からスラート地域の信徒の間では敬けんな子どもとして有名だった」とし「テレビや映画を見たりショッピングモールに行ったりしたことがない」と伝えた。Sanghviさんの両親はこの日現地メディアを通じてSanghviさんが普段から僧侶になりたいと熱望していたと明らかにした。両親もジャイナ教徒だという。

インドで約400万人の信者がいるジャイナ教は仏教と同じように紀元前6世紀ごろバラモン教から派生したインドの伝統宗教だ。苦行・禁欲、無所有・無殺生、非暴力・平和主義を特徴とする。

ただし、AFPは一部のジャイナ教徒が自身の社会的地位を向上させるために幼い子女に僧侶になるよう強要していると指摘した。また、寺院に入った子どもたちが死に追いやられるほど極端な苦行を強いる場合もあると批判した。

実際、2016年インド・ハイデラバードでは13歳の少女が一日に2回だけ水を飲んで2カ月以上断食を継続し、昏睡状態に陥ったのち死亡した。断食を強制した少女の両親はインド検察に過失致死容疑で起訴された。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    インド8歳少女、莫大な財産相続を放棄して僧侶に

    2023.01.20 09:54
    뉴스 메뉴 보기
    僧侶の資料写真(写真は記事の特定内容と関係ありません)。[Pixabay]
    TOP