<新年企画>「節約する」エッフェル塔の明かりも消えたパリ…韓国、ドア開けたまま暖房(2)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.01.02 10:01
エネルギー経済研究院長を務めた仁川(インチョン)大学経済学科のソン・ヤンフン教授は「これまでエネルギー効率化に対する投資が良くならない理由は料金がとても低く効果を体感しにくかったため」と話した。エネルギー危機が迫った昨年だけ見ても韓国の流れは反対だ。EU主要加盟国24カ国の1~10月の電力需要は前年同期より10.8%減少したが、韓国は1~8月基準でむしろ4%増加した。
昨年韓国は原油、ガス、石炭の3大エネルギー源輸入額が前年より69.8%増え、貿易赤字が472億ドルを超えた。エネルギー貧国で起きる「安い電気料金→非効率的消費→エネルギー輸入増加→貿易赤字深化」という悪循環だ。
韓国電力経営研究院によると、電気消費量を10%減らすだけでも昨年1~9月のエネルギー輸入額は111億9000万ドル(7.8%)減少できたという。