5000億ドルを握ったサウジ皇太子が訪韓…財界オーナー総出動
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.11.17 14:03
サムスン電子の李在鎔(イ・ジェヨン)会長をはじめ、財界の主要総帥と最高経営責任者(CEO)がサウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン皇太子と会う。各企業は5000億ドル(約670兆ウォン、約70兆円)規模のサウジ新都市建設プロジェクト「ネオム(NEOM)シティ」に関連して協力案を議論するとみられる。
財界によると、李在鎔会長と鄭義宣(チョン・ウィソン)ヒョンデ(現代自動車)グループ会長、崔泰源(チェ・テウォン)SKグループ会長、金東官(キム・ドングァン)ハンファソリューション副会長、朴廷原(パク・ジョンウォン)斗山グループ会長、李海旭(イ・ヘウク)DLグループ会長、李在賢(イ・ジェヒョン)CJグループ会長、チョン・ギソン現代重工業グループ社長らは17日午後、ソウル小公洞(ソゴンドン)ロッテホテルでビンサルマン皇太子と対話する予定だ。
2兆ドルと推定される財力で何でもできるという意味で「ミスターエブリシング」と呼ばれるビン・サルマン皇太子は、インドネシア・バリで主要20カ国・地域(G20)首脳会議に出席した後、この日朝、専用機で京畿道城南(ソンナム)ソウル空港に到着した。ビン・サルマン皇太子はロッテホテルに滞在しながら日程を消化した後、この日晩または翌日午前に日本に向けて出国するという。