「韓日米、今月中旬の国際会議で首脳会議調整」=日本メディア
ⓒ 中央日報日本語版2022.11.04 09:55
韓国と日本、米国が今月10~16日に東南アジアで開かれる国際会議に合わせて3国首脳会議を開催する方向で調整していると4日、読売新聞が報じた。
新聞は複数の日本政府関係者を引用してこのように報伝えた。同紙は「弾道ミサイルを異例の頻度で発射し、近く7回目の核実験に踏み切るとの見方も強まっている北朝鮮に対し、日米韓の結束を示し、抑止力を高める狙いがある」と説明した。
今月中旬には国際会議が相次いで開かれる。バイデン米国大統領の日程をみてみると、11日エジプトで開かれる国連気候変動枠組条約第27回締約国会議(COP27)に出席した後、12~13日プノンペンで予定されている米・ASEAN(東南アジア諸国連合)首脳会議、東アジア首脳会議(EAS)に出席する。その後、インドネシアに移動して13~16日にバリで開かれる主要20カ国・地域(G20)首脳会議に出席する予定だ。