韓国初の月探査衛星「タヌリ」…午前8時8分に宇宙向かって飛翔
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.08.05 08:59
韓国初の月探査衛星が月に向かって打ち上げられた。
韓国型月軌道衛星「タヌリ」は5日午前8時8分(米国東部時間4日午後7時8分)ごろ、米国フロリダ州ケープカナベラル宇宙軍基地からスペースXのロケット「ファルコン9」に搭載されて打ち上げられた。タヌリは4カ月間宇宙を旅して今年12月16日に月軌道に到着する予定だ。
タヌリは打ち上げ40分以降の午前8時47分ごろ、地球表面から約1656キロメートル離れた地点でロケットと分離し、その時から決められた軌跡に沿って移動する。