国連が公務員「越北」問いただすと…文政権「国家保安法」に言及
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.06.21 11:10
韓国海洋水産部公務員イ・テジュンさん射殺事件を「越北」と判断したことに関する国連の公式質問に対し、文在寅(ムン・ジェイン)政権は国家保安法を出して「国家の存立を危険にする越北は処罰することができる」と答えたことが明らかになった。普遍的価値の人権の侵害という側面で提起された国際社会の懸念にも「越北フレーム」で対応したという指摘だ。
◆国連にも事実上「意図的越北」答弁
国連人権最高代表事務所(OHCHR)によると、国連が政府に公式書簡を送ったのは2020年11月17日付だった。イさんが北朝鮮軍の銃撃で死亡してから2カ月半後だ。書簡は国連北朝鮮人権状況特別報告者と超法規的・略式または恣意的処刑に関する特別報告者の名義で作成され、政府は翌年の2021年1月15日に答弁した。