주요 기사 바로가기
韓国語
英語
中国語
最新記事
ニュース
政治
経済
国際・日本
北朝鮮
社会・文化
スポーツ
オピニオン
社説
コラム
日本関係のコラム
エンタメ
ドラマ
音楽
映画
アイドル
芸能一般
ランキング
アクセス
コメント
みんなの感想
韓日関係
南北関係
アイドル
コラム
【コラム】ロシアの学者が調査した渤海、日本と中国はなぜ隠したのか(2)
공유하기
공유하기
공유하기
검색 열기
전체 카테고리 메뉴
ニュース
政治
国際・日本
社会・文化
最新記事
ニュース
経済
北朝鮮
スポーツ
オピニオン
社説
コラム
日本関係のコラム
エンタメ
ドラマ
音楽
映画
アイドル
芸能一般
ランキング
ニュース
コメント
みんなの感想
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
【コラム】ロシアの学者が調査した渤海、日本と中国はなぜ隠したのか(2)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.05.20 16:08
0
글자 작게
글자 크게
사진 크게보기
渤海上京城(東京城)を発掘したロシア東省文物研究会 [写真 カン・インウク]
◆「渤海で日本最初の貨幣発見」と捏造
しかし最近公開された日本外務省の資料によると、これは実際とは全く違う。発掘を主導した東京大の原田教授が作成した内部報告文書には次のように記述されている。「ロシアおよび中国の学者が東京城(上京城)の調査をすでに手掛けていて、先手を許してはならない」。東亜考古学会が故意にポノソフの研究を奪って隠蔽したことを認めたのだ。