주요 기사 바로가기

ウリィ銀行職員600億ウォン引き出したが…10年間誰も知らなかった=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.04.29 08:28
0
韓国大手銀行の一つ、ウリィ銀行で600億ウォン(約62億円)を超える大型横領事件が発生して波紋が広がっている。大宇(デウ)エレクトロニクス買収のためにイランの家電企業「エンテックハブ」が債権団に支払った契約金の一部を、企業売却担当者が2012年から6年間にわたって引き出していた。金融当局もこの日、10年間横領事実を把握することができなかったウリィ銀行の内部統制体系などを点検する現場検査を始めた。

ウリィ銀行は内部監査を通じて企業売却や構造調整業務を担当する企業改善部次長級職員Aが2012年から2018年までの6年間に3回にわたってお金を引き出していた事実を把握したと28日、明らかにした。Aは2018年最後にお金を引き出した直後、口座を解約した。Aが6年間で横領した金額は614億ウォン(約63億1400万円)に達する。

 
◆銀行が捜査依頼すると該当職員が自首

横領事実が知らされたのは、今月27日午後10時30分ごろ、Aが警察に自首して特定経済犯罪加重処罰などに関する法律(特経法)上横領容疑で緊急逮捕されながらだ。ウリィ銀行が内部監査を通じてAの数百億ウォン台の横領事実を確認した後、警察に捜査を依頼した直後だった。警察関係者は「Aの携帯電話などの電源がオフになっていて連絡がつかなかったが、その日夜に会社関係者から連絡がついた旨を聞いた。その後、Aが警察に自首した」と説明した。ウリィ銀行側は「今回の横領事件に関連して捜査機関の捜査を依頼した状態で、該当職員に対する告発措置とともに発見財産の仮差押さえ等を通して横領金額の回収のために積極的な措置を取って損失金額を最小化する予定」と明らかにした。

警察は28日午前11時からAを調査した。しかしAは横領金の用途などに対しては意味ある供述をまだしていないという。警察はAが長期間にわたり犯行に及びながら株などに投資したかどうかを調査している。警察はAの犯行に加担した別の被疑者がいないかどうかも調査している。この日午前、Aの兄弟が警察に自主的に出頭して「兄の犯行を知っている」という趣旨のことを述べたという。

銀行業界によると、横領資金は2010年大宇エレクトロニクスの買収に出たダヤニ家が大株主のイランの家電企業エンテックハブが支払った契約金(578億ウォン)の一部が含まれていることが分かった。債権団は同年12月、投資確約書(LOC)不充分を理由に契約解除を通知したが契約金を返却しなかった。

当時ウリィ銀行は韓国資産管理公社(ケムコ)が最大株主(持株57.4%)だった大宇エレクトロニクスの売却主管社であり主債権銀行だった。匿名を求めた金融業系関係者は「過去に買収代金をめぐり(エンテックハブと)葛藤が生じてM&A(企業の合併・買収)は解約されたが、すでに受け取った(買収額の10%である)契約保証金は売却主管社であるウリィ銀行が管理してきたと承知している」と話した。ウリィ銀行でこの契約金管理を担当していたAが債権団が没収した買収資金の一部を引き出したとみられる。

問題はAが横領した契約金をエンテックハブに返さなくてはならない点だ。エンテックハブの大株主であるダヤニ一族は2015年韓国政府に対して契約金と利子を合わせて730億ウォンを返してほしいと投資家・国家間訴訟(ISD)を提起し、2019年韓国政府が最終敗訴した。

ウリィ銀行職員600億ウォン引き出したが…10年間誰も知らなかった=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP