주요 기사 바로가기

「新大久保の義人」李秀賢さんの21回目追悼式…「架け橋」の思い、今年も新たに

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.01.27 06:49
0
東京JR新大久保駅プラットフォーム2号車3番ドア前の線路、21年前の2001年1月26日に韓国人留学生だった李秀賢さん(当時26歳)は線路に落ちた酔っぱらいを助けようとしてここで命を落とした。李さんを覚えている日本人と韓国人が毎年1月26日に新大久保で彼を追慕する行事を行っている。

26日に開かれた故李秀賢さん21周忌追慕行事は、昨年に続いて新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の影響で規模を縮小して行われた。姜昌一(カン・チャンイル)駐日韓国大使やLSHアジア奨学会の鹿取克章会長ら韓日代表4人が新大久保駅の階段に設置された追慕銅版の前で献花した後、実際に故人が亡くなったプラットフォームで黙祷を捧げた。

 
続いて近くの行事場所「K-ステージO!」で韓日関係者30人余りが出席する中、追悼文化祭が開かれた。追慕音楽会のほか、韓国と日本の架け橋になりたいと思っていた李さんの人生に光を当てたドキュメンタリー映画『かけはし』が上映された。

姜大使はこの日、追悼の辞で「日本で異邦人として生きながら、一面識もない日本人を助けるために見せた26歳の平凡な韓国人青年が発揮した犠牲精神には国境を越えた崇高な心が宿っている」としながら「故人が見せた愛を再確認し、韓日両国国民が手を取り合えば、今の困難を克服していくことができる」と明らかにした。

毎年追悼式に出席するために日本を訪問してきた李さんの母親である辛潤賛(シン・ユンチャン)さんは、新型コロナのため昨年と今年は直接出席することができず、映像メッセージで感謝を伝えた。辛さんは「毎年1月、新大久保に行けば息子に会うことができそうな気がして心が高鳴り、その日を待ちわびた」とし、直接訪問できないことに対して残念な気持ちを伝えた。続いて「(新型コロナで)厳しい状況の中でも韓日両国の友好を切実に望んだ息子秀賢の遺志を継承していく仕事に賛同してくださった皆さんに心より感謝の言葉を申し上げたい」と述べた。

李さんの精神を賛えるために2002年に設立されたLSHアジア奨学会は過去20年間で1059人の留学生に奨学金を授けた。韓国だけでなく中国・ベトナムなどアジア地域からの留学生が奨学会の支援を受けて日本で勉強した。奨学会関係者は「毎月少額でも20年間ずっと寄付してくれている日本人が多い」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「新大久保の義人」李秀賢さんの21回目追悼式…「架け橋」の思い、今年も新たに

    2022.01.27 06:49
    뉴스 메뉴 보기
    昨年1月26日、李秀賢さんの20回目の追悼式が開かれた。釜山(プサン)永楽(ヨンラク)公園で挨拶をする李さんの母親・辛潤賛(シン・ユンチャン)さん。ソン・ボングン記者
    TOP