【グローバルアイ】日本は約束を守る国なのか
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.01.18 06:34
1919年忠清南道論山(チュンチョンナムド・ノンサン)で生まれたイム・テホさんは1940年11月に日本新潟県の佐渡島に行った。山中の辺境地にある鉱山、地下で鉱石を採掘するのがイムさんの仕事だった。ほぼ毎日のように落盤事故が起きて「今日は生きてここを出ることはできるだろうか」と恐怖に震えた。作業中に大きく負傷したが病院に行くこともできなかった。2回目の事故で手に大きなケガを負ってから脱出を決心した。1997年に日本で死亡したイムさんは、生前に口述で「私のような人が1人でも生きている間、(日本から)誠意ある真の謝罪を受け取れることを願う」と話していた。
日帝強制動員平和研究会のチョン・ヘギョン代表研究委員が2019年出した資料集「日本地域炭鉱、鉱山朝鮮人強制動員実態」に登場する一事例だ。イムさんは佐渡鉱山徴用者のうち自分の経験を肉声で話した唯一の人物だ。日帝強占期にこの鉱山に連れてこられて仕事をした朝鮮人労働者は約1200人と推定される。イムさんの話だけでも「人間らしい生活」とは程遠い悲惨な環境が生々しく目の前に立ち上がってくる。