韓国初のシングルモルトウイスキーの味
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.09.21 12:24
200ミリリットルで8万8000ウォン(役8116円)。焼酎1本より少ない量の韓国初のシングルモルトウイスキー「KI・ONE」の価格だ。通常のウイスキー容量700ミリリットルで換算すれば30万8000ウォン。グレンドロナック21年、グレンゴイン21年、マッカラン18年などが買える価格だ。はたして1年余り熟成した韓国産シングルモルトウイスキーに18年以上の高熟成スコッチウイスキーという機会費用を払う価値はあるだろうか。
味と香りだけで判断するならば、スリーソサエティーズ蒸留所の「KI・ONE」を買うのはばかみたいなことだ。グラスに注いで香りを嗅いでみるとウイスキースピリッツの香りだけがあふれていた。1年2カ月間バージンオークで熟成するだけでウイスキーらしい「熟成感」を見つけるのは難しかった。味でもこのスピリッツの味がはっきりしている。麦芽の甘みとスパイシーな感じが強く、草の香りも多く含まれている。まだ幸いなのは、フィニッシュでスピリッツ感が多く飛んでいき、オークバニラやほのかな桃系のフルーツ味が感じられる点。ウイスキーに変わっていくスピリッツの可能性を少なくとも見つけることができた。
味にあまり失望する必要はない。1年ほど熟成したウイスキーはもともとこうだ。日本の嘉之助蒸溜所の3年熟成シングルモルトウイスキー、三郎丸蒸留所と長濱蒸溜所の3~4年熟成したブレンドッドモルトウイスキーを最近飲んでみた。スリーソサエティーズ蒸留所のKI・ONEのようにスピリッツの味が多く出る。どうすればこの味を巧妙に消すことができるのか努力したことが感じられた。「スコッチウイスキー」が最小3年以上の熟成を掲げる理由を痛切に感じた。