IMF「韓国、新型コロナ終わっても2026年まで財政支出は減らさない」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.04.23 15:00
国際通貨基金(IMF)が新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)が落ち着いても韓国政府が財政支出を減らさないだろうと見通した。一時的に増やした支出を再び減らす計画の主要先進国とは対照的だ。
23日、IMF「財政モニター」によると、韓国の国内総生産(GDP)に対する総支出の比率は2019年22.6%から新型コロナが拡大した昨年には25.6%まで上昇した。IMFはこのまま2026年まで総支出の比率が引き続き25%台を維持するだろうと展望した。反面、調査対象に含まれた35カ国のうち韓国を除いた大部分の国々は、2020年以降、徐々に総支出規模を減らして2026年ごろには危機以前の水準に正常化するだろうと観測した。
具体的にドイツ・カナダ・スイスなどは次第に危機以前の水準に支出を縮小し、2022~2023年以降に均衡財政に戻ると展望した。均衡財政は歳入・歳出がどちらか一方に傾かずバランスを取っているという意味だ。米国・英国・フランスなどは支出を減らして危機以前の財政赤字水準を回復するだろうと分析した。