주요 기사 바로가기

人口37%がワクチンを打ったチリ、一日に8000人感染…なぜ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.04.08 08:44
0
南米のチリは現在の全体人口の36.7%が新型肺炎ワクチンを1回以上打った。イスラエル(61%)と英国(46.5%)の次に高い割合だ。このようなチリでワクチン接種を始めて以来、最近まで新規感染者がむしろ増加している。

昨年12月24日ワクチン接種を始めた当時、一日に2000人台だった新規感染者はますます増えて2日には8000人を上回り、5~6日には一日に5000人台だった。最近、再封鎖を決めたほどだ。いったい、なぜだろうか。

 
6日、英国日刊紙ガーディアンは「イスラエルとチリいずれも接種先頭国なのに、なぜ一国だけが再び封じ込めるのか」という記事で理由を分析した。ガーディアンはチリの防疫に向けた封鎖の緩和が早すぎたという点を指摘した。チリはワクチン接種率が1%未満だった1月体育館・カジノなど一部の商業施設を再びオープンし、移動制限も緩和した。イスラエルが2月接種率が50%を超えてから封鎖を緩和したことと対照的だ。チリの感染病専門家のクラウディア・コルテス氏も米国公営ラジオNPRとのインタビューで「封鎖の早期緩和で『今は緊張を解いてもかまわない』という誤ったメッセージを与えたのが問題」と分析した。

英国日刊紙テレグラフはチリで使うワクチンの種類に注目した。チリ接種者の90%が中国製シノバックワクチンを、10%がファイザーワクチンをそれぞれ接種したということだ。イスラエルはファイザー製ワクチンの一種類だけで接種した。臨床試験結果、予防効能がファイザー製ワクチンは95%、シノバック製ワクチンは地域により50~83.5%となった。

統計サイト「アワー・ワールド・イン・データ」によると、接種率が20%以上で比較的に高いにもかかわらず、感染者が増えたり減ったりしない国の相当数が中国製ワクチンを他のワクチンとともに使っていることが分かった。シノファムのワクチンを使うバーレーン(31.4%)・ハンガリー(25.2%)・セルビア(21.8%)、シノバック製ワクチンを接種するウルグアイ(20.9%)がここに該当する。

高麗(コリョ)大学九老(クロ)病院感染内科のキム・ウジュ教授は「効能のあるワクチンを一定水準以上接種して感染者が減少するのは科学領域なので例外が発生し難い」として「接種率は高いのに新型肺炎状況がなかなか良くならなかったり、悪くなったりすれば接種ワクチンの効能との関係性を調べる必要がある」と話した。ただし、ワクチンの効能が現れるまで時間がかかるのかもしれないという見方もある。

フォーブス誌はチリの再拡散にどれくらい影響を及ぼしたのかは不明だが、変異種ウイルスの拡散も関係があるかもしれないと指摘した。チリのような南米国家であるブラジルで発生した変異種ウイルスが広がっているためだ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    人口37%がワクチンを打ったチリ、一日に8000人感染…なぜ

    2021.04.08 08:44
    뉴스 메뉴 보기
    新型肺炎ワクチン
    TOP