주요 기사 바로가기

韓経:1秒に1000兆回演算するスパコン、核融合発電商用化に向け投入=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.08.25 10:19
0
核融合発電の商用化を繰り上げるスーパーコンピュータが国家核融合研究所に入った。気象庁、韓国科学技術情報研究院(KISTI)に次いで3番目に大きい公共機関のスパコンだ。

核融合研は24日、核融合シミュレーションに活用する1ペタフロップス(1秒間に1000兆回の演算)級スパコン「カイロス」の運用を始めたと発表した。

 
核融合発電は重水素と三重水素が融合する時に発生する莫大なエネルギーで蒸気タービンを回して電気を生産する。この時、1億度以上の超高温プラズマ状態を長時間維持し制御するのがカギだ。カイロスは単位体積当たり1000京個の粒子で構成された超高温プラズマモデルを立てて検証する研究を担う。発生してすぐ消えるプラズマの不完全性を予測して制御するためだ。

核融合研関係者は「2011年から60テラフロップス級中小型スパコンを活用してプラズマシミュレーションをしてきたが研究に限界があった」と新たなスパコンを導入した背景を説明した。

カイロスは理論性能が1.56ペタフロップス、実測性能は1ペタフロップスに達する。460ギガフロップス級デスクトップコンピュータ3300台分の性能を合わせた演算能力だ。2.4ギガヘルツ24コアインテルCPU2台と384GBメモリーで構成された計算ノード424個を備え2万件以上の並列計算を同時に行える。

核融合研は核融合実験装置の「KSTAR」だけでなく、先月フランスで組み立てに入った国際核融合実験炉(ITER)の実験などにもカイロスを活用する方針だ。ITERは韓国、米国、ロシア、中国、日本、インドの6カ国と欧州連合(EU)が50万キロワット級熱出力核融合発電所を2025年に完工し2040年まで運営するグローバルプロジェクトだ。

核融合研のユ・ソクチェ所長は、「核融合発電にも人工知能(AI)、マシンラーニング研究が拡大し、高性能スパコンの役割が大きくなっている。カイロスの構築で核融合ソフトパワーも確保することになっただけに先導的なシミュレーション研究で核融合の難題を解決するのを先導したい」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓経:1秒に1000兆回演算するスパコン、核融合発電商用化に向け投入=韓国

    2020.08.25 10:19
    뉴스 메뉴 보기
    「カイロス」
    TOP