주요 기사 바로가기

4年間売れなかった慰安婦の憩いの場、慰安婦被害者の李容洙さん会見翌日に売却(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.05.18 09:45
0
慰安婦支援団体「韓国挺身隊問題対策協議会〔挺対協、「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」(正義連)の前身〕」は2013年に7億5000万ウォンも出して安城(アンソン)住宅を被害者のための憩いの場として建てながら、わずか3年後に売却を決めた。その理由と過程が釈然としない。

正義連は16日のコメントで4「水曜デモの参加などおばあさんの活動が持続し、事実上安城に常時居住が難しかった」として売却を決めた背景を明らかにした。現代重工業から憩いの場の造成のために10億ウォン(現レートで約8684万円)を指定寄託された社会福祉共同募金会関係者も「挺対協が憩いの場の利用率が低調だとして売却を要請し、2016年11月に決めた」と話した。

 
◆担当公認仲介士「私も知らないうちに売却されていた」

だが、最初から被害女性が使いにくい環境に憩いの場を作ったことが問題だったのではないかとの批判もある。憩いの場の利用主体はソウルで挺対協活動を共にしていた被害女性だが、これを考慮するなら最初からソウルから遠くない場所に憩いの場を作るべきではなかったかというものだ。特に、現代重工業が寄託意思を明らかにした当時、憩いの場はソウル麻浦区城山洞(マポグ・ソンサンドン)にある「戦争と女性人権博物館」近隣に建設される予定だと報じられていたが、突然、安城に場所が変わった。正義連は「博物館近隣の建物は10億ウォンで購入することができず、建物主にも売却の意志がなかった」と明らかにした。また「自然にやさしい環境であり、バス停留場から徒歩5分の距離でアクセスが容易だった」と説明した。

だが、実際訪問した憩いの場の住宅は公共交通のアクセスは良くなかった。約500メートルの距離にバス停留場が1カ所あるのは事実だが、安城市内を行き来するバス路線が1本あるだけだった。ポータルマップサービスなどを使って戦争と女性人権博物館から憩いの場までのルート検索(公共交通機関利用)をかけてみると、最速ルートでも徒歩-バス-地下鉄-鉄道(KTX)-タクシーを利用して2時間余りかかった。

そのうえ大きい道路から住宅まで行く道は上り坂が多かった。周辺には医療施設なども満足になかった。近隣住民も「おばあさんが来るような場所だと考えたこともない。行ったり来たりするのも大変なのに、ここでどのように生活をするのか」と話した。

4年間売れなかった慰安婦の憩いの場、慰安婦被害者の李容洙さん会見翌日に売却(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    4年間売れなかった慰安婦の憩いの場、慰安婦被害者の李容洙さん会見翌日に売却(1)

    2020.05.18 09:45
    뉴스 메뉴 보기
    京畿道安城市金光面の瑞雲山の麓にある慰安婦被害者のための憩いの場「平和と癒やしが出会う家」全景。チェ・ヘソン記者
    TOP