주요 기사 바로가기

「半額の半額」8Kテレビ・5Gフォン発売、中国ITの「コロナ逆襲」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.04.29 11:51
0
LCD市場で低価格攻勢でサムスンとLGを追い抜いた中国が今度は5Gフォンと8Kテレビで「半額」攻勢を展開し始めた。新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)で揺れ動いた中国が韓国企業が停滞する間につけこんで低価格攻勢の逆襲に出たわけだ。

今月27日(現地時間)、家電業界によると中国の大手家電メーカー「長虹」は最近100万ウォン(約9万円)台の8Kテレビの新製品を電撃発売した。現存の最高画質である8Kテレビは2017年シャープが世界で初めて発売したが、翌年と昨年それぞれ製品を発売したサムスンとLGエレクトロニクスが市場をリードしている。実際に、市場調査会社「オームディア」によると、8Kテレビは昨年基準でサムスン電子が86.1%のシェアで圧倒的な1位を占めている。8Kテレビの販売量は今年63万台、2020年135万台、2022年には223万台水準に成長を続けていくものと期待を集めている。

 
今回8Kテレビ市場に参入した長虹は世界で初めて5G通信モジュールチップまで搭載して卓越した技術力を見せた。主な武器はやはりサムスンやLGエレクトロニクスの8Kテレビの半分に及ばない価格だ。サムスン電子のQLED8Kテレビは一番小さい55インチが350万ウォンから始める。長虹から始まった8Kテレビ市場の中国発低価格攻勢は今後さらに強まる見通しだ。テレビ業界関係者は「中国の8Kテレビは4K画質を8Kに高める『アップスケーリング』のような制御技術が韓国の製品より落ちる」とし、「だが、中国が驚くべき価格と物量攻勢を展開する場合、市場構造に揺さぶりをかける可能性がある」と懸念した。

5Gスマートフォンも中国の価格攻勢に直面した。先に、中国のスマホ大手「OPPO」は29日、30万ウォン台で5Gフォン(A92s)を発売する。これに先立ち、「ファーウェイ(華為)」は23日、40万ウォンから始める中低価格の5Gスマートフォン「nova 7」シリーズを公開した。中国の5Gフォン価格は100万ウォンをはるかに超えて韓国で販売される5Gフォンの3分の1水準だ。サムスンが2月に発売したプラグシップフォン「Galaxy S20 Ultra」の場合、159万ウォンに達する。韓国の5G加入者は530万人余りにとどまっているが、すでに中国では2600万人を超えた背景でもある。

中国の5Gフォン攻勢はさらに激化するものとみられる。すでに今年初め、ファーウェイは「今年中に1000中国元(約1万5000円)の5Gスマートフォンが発売される予定」と予告したことがある。実際に、中国現地ではすでに「5G千元機(1000元台のスマートフォン)」という新造語が流行するほどだ。低価格携帯の代名詞とされる「シャオミ(小米科技)」も今年11月に999中国元の5Gスマートフォンを発売するという計画を明らかにした。

反面、サムスン電子が2月堂々と発売した5Gフォン「Galaxy S20」シリーズの場合、新型肺炎などの余波で販売量が目標の60~70%の水準にとどまっている。アップルも下半期に5Gフォンを発売するという方針だが、中国工場の生産支障で発売延期説が絶えず出回っている。サムスン電子やアップルがそれぞれ「Galaxy A」シリーズと「iPhone SE」のように30万~50万ウォン台の普及型製品を急いで発売するのも中国の低価格攻勢と関係がないわけではないという分析だ。

韓国のテレビ・スマートフォン業界は先んじた技術力で中国の低価格攻勢に対抗するという考えだ。だが、一部では5Gフォンや8Kテレビなどで中国の激しい低価格攻勢が続けば、LCDの二の舞を踏むのではないかという懸念の声もある。2~3年前には世界のLCD市場で1位を誇っていた韓国は「LCD崛起」を前面に出した中国に押されて2018年ごろから2位に落ちた。最近、サムスンとLGディスプレイはLCD生産を全面中止、あるいは縮小してLCD生産ラインと人材の構造調整に着手した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「半額の半額」8Kテレビ・5Gフォン発売、中国ITの「コロナ逆襲」

    2020.04.29 11:51
    뉴스 메뉴 보기
    40万ウォンから価格が始まるファーウェイの中低価格5Gフォン「nova 7」シリーズ(左)。OPPOが発売する30万ウォン台の5Gフォン「A92s」。[写真 ファーウェイ、GSMArena]
    TOP