주요 기사 바로가기

日本人「二次感染」のミステリー…接触者の中で武漢肺炎の患者はいなかった

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.01.29 07:10
0
日本で「新型コロナウイルス感染症(武漢肺炎)」の二次感染が発生した中で、この患者が患者や症状を見せる人と接触したことがないということが分かり、感染経路をめぐって疑問が広がっている。中国では家族や医療スタッフに二次感染が確認された事例があったが、中国以外の国で二次感染が確認されたのは今回が初めてだ。

今月28日、日本厚生労働省によると、この日武漢肺炎に感染した2人が確認された。確認された2人の中で1人は60代のバス運転手だが、武漢市を訪問したことがないにもかかわらず感染していた。彼は武漢から日本を訪問した旅行客を今月2回バスに乗せたことがあるとした。

 
日本厚生労働省関係者は28日夜、記者会見で「バス運転手の家族2人は症状がみられないということが分かった」と話した。また「今回の事例で正確な感染源が何か確認されていない」として「日本国内でも人から人への感染が起きる可能性が高いとみて調査している」と付け加えた。だが、確診判定を受けた運転手が運転したバスに乗っていた武漢旅行客の中で明らかに感染が疑われる症状を見せた人はいないということが分かった。厚生労働省は症状がない人から感染した可能性にも注目している。現在、この男性は入院治療中であり、病状は好転したと伝えられた。

日本の二次感染の経路が迷宮に陥り、無症状感染者がウイルスを広める可能性に対する関心が集まっている。最近、医学専門紙「The Lancet」にのせられた香港大学研究チームの論文は10歳少年の無症状感染例を説明している。この少年の家族は全員感染して症状が現れたが、この少年は症状がまったく現れなかった。それでも検査結果、ウイルスに感染したことが分かった。研究チームは「なぞのような患者が武漢肺炎を伝える要因になり得る」と明らかにした。

この日、中国河南省安陽の地元新聞である「安陽日報」は無症状感染者が他の人を感染させたと推定される事例を紹介した。武漢地域に住んでいたが、10日安陽に戻ってきた女性の魯さんは武漢肺炎とみられるいかなる症状もなかった。だが、彼と接触した父、叔母など家族5人が26日発熱、呼吸器症状を見せて感染が確認された。新聞は魯さんが感染したかどうかにはっきりと言及しなかった。ただ「家族の中で魯さんを除いて誰も武漢に行ったことがない」と伝えた。これに先立ち、中国国家衛生健康委員会の馬暁偉主任は26日、記者会見で武漢肺炎について「重症急性呼吸器症候群(SARS)とは違い、潜伏期にも伝染力があるとみられる」と明らかにした。

韓国保健当局は無症状感染者による感染の可能性に対して「可能性を排除するわけにはいかないが、現在までそのように考えられる根拠がない」という立場だ。武漢肺炎と類似したコロナウイルス系列である中東呼吸器症候群(MERS)やSARS事態の時も無症状感染者がたまにいたが、彼らによって感染した患者は確認されなかった。

チョン・ウンギョン疾病管理本部長は「ウイルスが体内に入れば体内でウイルスが増殖して量が増えることで人体に炎症を作り、せきや他の症状が現れる。そのため、感染後の症状発現まで時間がかかるが、これを潜伏期と呼んでいる。その時期にはウイルスの量が非常に少なく、またこれが血液に出てくる量が少ないため検査を通じて認知することが難しい」と明らかにした。チョン本部長は「症状が見られた後、つまり伝染力を起こす程度のウイルス量があってこそ伝染力を持つため、無症状期、潜伏期に伝染力があるというのはもう少し科学的かつ客観的な証拠や根拠が必要だと考える」と話した。さらに「だが、中国政府が根拠を提示すれば他の科学界でもそれを検証するだろうし、私たちも調べて備えたい」と説明した。

だが「ウイルスの特性上、無症状感染があり得る」という主張も出ている。元疾病管理本部長のチョン・ギソク教授〔翰林(ハンリム)大学坪村(ピョンチョン)聖心(ソンシム)病院感染内科〕は「MERSウイルスは肺の中に入ってくっついてから出てくるが、武漢肺炎ウイルスは喉にくっついて患者は喉が痛いと訴える。鼻と喉で急速に育つとみられる。もし(肺の)痰から出るなら、それほど急速に広がることは難しいだろう。せきをしなくてもウイルスが出てくる可能性もある」と話した。

無症状なのか症状が発現したのかを区分することも難しい。保健当局は武漢肺炎の4人目の患者が20日帰国し、21日風邪の症状が見られて平沢(ピョンテク)の365連合意院を訪問したと27日、明らかにした。だが、28日、この患者の詳しい動線を公開しながら症状の発現時期を確定することができなかったと説明した。このため、接触者の範囲を入国航空便の同乗客まで広げ、172人に増えた。

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)は「症状が現れる前の患者が感染力を見せるという根拠を見出せなかった。だが、引き続き国内事例をモニタリングしていく」と明らかにした。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP