주요 기사 바로가기

「自動運航船の時代に」…「スマート造船所」構築が進む韓国造船業

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.01.14 16:24
0
韓国の造船業界がスマート造船所の構築および先端船舶の開発に余念がない。5G(世代)移動通信・人工知能(AI)などで安全性と効率を高め、不況も乗り越えるという計画だ。

現代重工業は独自開発した「HiMSENエンジン」にAI、ビッグデータ、モノのインターネット(IoT)などを取り入れ、従来より燃料費を10%以上削減する船舶運転最適化システムを導入したと13日、明らかにした。運航する船の資機材稼働情報をリアルタイムで確認し、最も経済的な運転をサポートする知能型船舶機資材管理ソリューションが核心だ。この管理ソリューションを通じて蓄積された船舶内の発電エンジンのビッグデータとリアルタイム情報をAIが分析した後、最適な燃料費削減案を見つけて運航中の船舶に命令する。

 
現代重工業は2018年にこの管理ソリューションを開発した後、これまで45隻(エンジン約170基)を受注し、すでに10隻(エンジン約40基)を引き渡した。また釜山海雲台(ヘウンデ)の現代グローバルサービスにあるデジタル管制センターで遠隔モニタリングをはじめ、部品・整備に関する予防診断サービスを提供するなど、スマートエンジン事業に新たな活路を見いだしている。現代重工業の関係者は「スマート船舶の高度化を通じて、中国造船業界の激しい追撃をかわす技術優位を守っていく」と述べた。

現代重工業はKTとともに5Gを基盤とするスマート造船所も構築している。安全要員が360度ウェアラブルネックバンドを着用して造船所を歩き回れば、データが管制センターに集まって安全状況をリアルタイムでチェックできる。大容量3D設計図面を5Gでダウンロードすることもできる。過去には数十分かけてダウンロードした後、図面を持ち歩かなければならなかったが、現在は船舶建造現場に設置された5Gキオスクで数分以内にダウンロードして活用できる。

現代重工業は海上の船舶とも通信が可能な「海上試運転通信ネットワーク」も改善した。現代重工業は今後、海上通信ネットワークを船舶遠隔制御、ドローンを活用した緊急医薬品輸送、急病患者遠隔診療診断など産業安全分野にも活用する予定だ。

サムスン重工業も最近、SKテレコムと提携し、5G基盤の自動運航船テストプラットホームの構築を完了した。サムスン重工業は先月、大田(テジョン)船舶海洋研究センター内の遠隔管制センターから約250キロ離れた巨済(コジェ)造船所の海上模型船をリアルタイムで遠隔制御する試験運航に成功した。

昨年6月からはノルウェー船級協会DNV GLと遠隔支援、乗船人員削減のためのスマートシップを共同開発している。韓国海洋大学とも自動運航船技術の共同研究をするなど、技術商用化のための協力体系の構築を完了した。

大宇造船海洋は現代LNG海運と協力してスマートシップを開発した。遠隔モニタリングサービスを構築し、船の運航データを蓄積・分析している。大宇造船海洋は現代商船ともIoT、船舶資材倉庫自動化システムなどを研究している。

権五甲(クォン・オガプ)現代重工業グループ会長は昨年6月、大宇造船海洋買収のための中間持株会社「韓国造船海洋」の発足に関連し、職員に対し「造船業はこれまで代表的な労働集約的産業だったが、韓国造船海洋は造船業を労働集約的産業でなく技術中心産業に転換する。エコ船舶、スマートシップなど他社よりも先に関連技術を開発し、新概念の船舶を出して市場をリードする会社になる」と強調した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「自動運航船の時代に」…「スマート造船所」構築が進む韓国造船業

    2020.01.14 16:24
    뉴스 메뉴 보기
    現代重工業デジタル管制センター[写真 現代重工業グループ]
    TOP