朴槿恵政府の慰安婦合意と似ている「文喜相案」に困惑の青瓦台…日本は肯定的
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.12.23 08:50
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍晋三首相による24日の韓日首脳会談を控えて期待と懸念が交差している。日本の輸出規制と韓国の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)終了の検討でピークを迎えていた韓日間の葛藤が徐々にやわらぐ中で両首脳が会うためだ。だが、今回の葛藤の出発点である強占期間中の強制動員被害者賠償問題をどのように解決するかに対し、韓日間で立場が食い違っている点は依然として負担となっている。
これに関連し、最近議論の核心軸に浮上したのが文喜相(ムン・ヒサン)国会議長が今月18日に代表発議したいわゆる「文喜相案」だ。文議長は、大法院の強制徴用判決履行問題に関連し、韓日両国の企業と国民の自発的寄付金によって強制徴用被害者に慰謝料を支給する内容(1+1+α)の「記憶・和解・未来財団法案」などを発議した。韓国の国会議長が発議したということで韓国側に有利なはずだという予想とは違い、雰囲気は正反対だ。日本の立場は肯定的だが、韓国は難色を示している。