주요 기사 바로가기

【社説】文大統領、本当に疎通するというなら青瓦台出入り記者から頻繁に会うべきだ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.11.21 10:16
0
文在寅(ムン・ジェイン)大統領が19日に出席した『国民との対話』は任期の折り返し点を回った文在寅(ムン・ジェイン)政府には大切な試行錯誤だった。「国民との本当の疎通」という未完の課題を残したためだ。2時間に近い生放送は残念でもどかしい「(世間の評判と一致しない)噂ばかりの祭り」という批判を浴びている。与党でも「混雑した市場」「視聴しているうちに3年は老いたようだ」という声が出てきた。野党圏は「ショートン(ショー+疎通)」と低い評価を出した。

期待と他の評価が低いといっても文大統領と青瓦台(チョンワデ、大統領府)の参謀はこれを謙虚に受け止めるべきだ。国民の代表である大統領が国民の前に立つ当然の席をなぜ、そのようにハラハラした気持ちで見守るしかなかったのかを省察しなければならない。文大統領の就任の辞を振り返れば尚更だ。彼は2年半前に「権威的な大統領文化を清算する」としながら「今の青瓦台から光化門(クァンファムン)大統領時代を切り開く。国民といつも疎通する。主な懸案は大統領が直接メディアにブリーフィングする。時には光化門広場で大討論会を開催する」と話した。そのようなことができなかった前任者に傷ついた国民を慰める約束だった。今のように騒がしい例年行事で「国民との対話」を行うだろうと予想した国民は多くなかっただろう。

 
公に撤回した「光化門大統領」の公約を除けば、大統領がその気になればいつでも実現できる約束だ。直ちに青瓦台出入り記者から頻繁に会うべきだ。青瓦台春秋(チュンチュ)館には各報道機関が選抜した出入り記者300人余りが常時待機中だ。だが、文大統領は彼らに会うのに時間を割かない。日米など海外首脳がメディアに対する方式とも明らかに対比される。ホワイトハウスと日本の総理官邸を出入りしながらいつも記者と問答をやりとりする首脳の姿は毎日のように外信に登場する。安倍首相は一日に2度にわたって官邸入口で記者と質問をやりとりする。トランプ大統領と米国記者の厳しい問答に慣れている。

文大統領がメディアの前に頻繁に立たないほど「国民との対話」はさらに騒がしくなる悪循環に陥る可能性もある。「脚本のない問答」「国民の厳しい質問」など修飾語だけが残って中身はなかった。大統領の親切な笑顔とやさしい身振りは浮き彫りとなったが、国家の政策と未来への不安感を払拭させる説得力のあるディテールはなかった。青瓦台参謀は「事前に企画されたという疑惑のせいで脚本のない進行を選んだ」「放送会社が選択した形式と進行が残念だった」という無責任な釈明だけ言い並べた。

原則的な主義・主張を展開して理解を望む方式のコミュニケーションは権威的という批判を免れ難い。疎通の重要性を強調した故・盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領は政府政策に反する報道が出てくるたびに「直接記者室に行って説明する」と出て参謀が引き留めるのに困難していたという。文大統領が真に「任期の半分が過ぎたのではなく、残っていると考える」というなら、国民とメディアに向かって一歩近づいてほしい。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP