주요 기사 바로가기

【コラム】食堂もビルもロボットが料理を配達・サービスする時代=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.11.20 11:27
0
1/2
アプリで注文してロボットがサービスする未来型食堂「MERRY-GO KITCHEN」内部の様子。ナ・ヒョンチョル記者
15日のお昼時、ソウル松坡区芳夷洞(ソンパグ・バンイドン)地下鉄8号線の夢村土城(モンチョントソン)駅。ハンミ薬品本社の裏路地に従って進んでいくと住商複合建物2階にある飲食店「MERRY-GO KITCHEN」が目に飛び込んできた。注文から決済まで全過程をアプリやロボットで処理する未来型ロボット食堂だ。期待を持って席に座ったが従業員が来ない。その間、向かい側に座った同行人が携帯電話を取り出して「鮭丼ぶりを食べるって言ってましたよね」と私に聞きながら何か操作している。聞くと飲食店アプリでメニューを選択して決済まですでに済ませたという。そういえばテーブルの上には初めて店を利用する人のためのモバイルウェブの説明と加入方式が記されたメモがある。

5分ほど話をしていると、座席の横のレールにロボット掃除機のような物がとまった。その上には注文した飲み物が置かれていた。皿を取って赤色のボタンを押すと、レールロボットは再びキッチンへと戻っていった。5分ほどすると、今度は座席の反対側に機械が近づいた。そして「注文した料理が出てきました。料理を取ってください」という音声が流れた。注文した食べ物をテーブルまで配達するロボット「Dilly(ディリ)」だ。料理を取った後、わざと機械と台所の間を防ぐように立ってみた。帰り道が塞がれたロボットが液晶画面に涙を表示するアイコンを表示しながら道を開けてほしいというメッセージを出した。食事を終えて、この飲食店のクォン・ヒャンシン社長に話を聞くと、「2カ月程度のテストを終え、機械1台で1~1.5人分の役割をこなしている」とし「初めはあってもなくても一緒かと思ったが、今はなくてはならないほど」と説明した。

 
ここから2キロほど離れた2号線蚕室(チャムシル)駅。第2ロッテワールド地下にはロッテGRSが運営する地中海風レストラン「Bil Radeu Syalrot」がある。店内には自動運転サービスロボット「Penny(ペニー)」が動き回っていた。厨房で作った料理をペニーの上に載せてテーブル番号を入力すると自動でテーブルまで届けてくれる。ここでも好奇心にかられた客がロボットに話しかけて反応を試す姿が目についた。1カ月ほどこのロボットを運用してきたアン・ヨンフン店長は「客の反応も良く、職員の歩く苦労も減らし、非常に役立っている」とし「徐々に非対面式に変化しつつある外食業の流れにもよく合うようだ」と話した。

料理を厨房から客に届ける、いわゆる「サービスロボット」の普及が拡大している。産業用ロボットや自動運転車などで急速に発展しているロボットのサービスを、客が直接体験できるチャンスだ。サービスロボットは昨年から一部の店舗で試験的に投入されていたが、今年に入って使用が本格化している。

フードデリバリーアプリ「ペダルウィミンジョク(配達の民族)」を運営するウーワブラザーズ(Woowa Brothers)は最近、プルムウォンフードアンドカルチャーと協力して、外食ブランド「チャンジャン」と「メイハオ&ジャヨヌンマシッタ」でサービスロボットの運営を開始した。4つの棚があり、料理50キロ分のまで載せることができる。江原道束草(カンウォンド・ソクチョ)の有名飲食店「ポンポモグリジプ」は今年9月、中国製のサービスロボット4台を導入して運営している。他の生活分野でもロボットの導入が活発だ。LGエレクトロニクスは自主開発したホームロボット「クロイ」を開発して販売している。最近ではソウル大病院に子供患者のために25台を試験設置した。子供たちが「ヘイ、クロイ」と呼びかけると、国内出版社70社余りの900個余りのコンテンツをはじめNAVER(ネイバー)テレビ、音楽やゲームなどを楽しむことができる。

直接、料理づくりをするロボットもある。ソウル広津区(クァンジング)や江南(カンナム)などにはロボットが注文と料理を直接担当するコーヒーマシン導入が増加している。大邱(テグ)広域市には「ロボットチキン」と呼ばれるチキン専門店「Dddeck」がオープンした。スタッフが材料を準備すると、厨房の棚に固定されたロボットが人の手のように動いてチキンを揚げていく。

人に直接サービスを行うこのようなロボットが増えた背景には、最低賃金の引き上げや週52時間勤務制のような環境変化が大きな役割を果たした。費用、特に「人件費」を減らしてこそ生き残ることができるという外食産業の特性のためだ。ロッテ関係者は「サービスロボットまで導入したのは週52時間の役割が大きかった」と打ち明けた。早朝から仕込みが始まる産業の特性のため、人だけ雇用していては週52時間を順守するのが難しいためだ。

【コラム】食堂もビルもロボットが料理を配達・サービスする時代=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP