【コラム】韓日外交1次戦が残したもの
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.11.19 11:50
長嶺安政韓日本大使が今月26日に韓国を離れる。その背景には韓日軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の運命(23日0時)を見届けてから離れるという考えがある。実際、GSOMIA破棄という破局を防ぐためのいくつか水面下の努力があった。韓日、韓米当局間では「条件付き維持」や「一時猶予」などが議論された。青瓦台(チョンワデ、大統領府)の鄭義溶(チョン・ウィヨン)国家安保室長は2度も極秘で日本を訪問して談判を模索した。李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長と中西宏明日本経団連会長は2週間前、東京で財界レベルの解決法を構想した。米国は国務省、国防総省を総動員した。最終決定までまだ4日残っているが、おそらく21日のNSC会議直後に「GSOMIA破棄」という最終決定が発表される公算が大きい。終盤の「アイデア大放出」は破局を控えて韓日米がお互い「我々は最後まで努力した」という名分づくりなのかもしれない。
では、なぜこうした状況にまでなったのだろうか。いろいろな声があるはずだが、冷静に見ると2人のためだ。安倍晋三首相、そして文在寅(ムン・ジェイン)大統領だ。