주요 기사 바로가기

「豊渓里3・4番坑道、補修すれば核実験可能」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.10.09 08:49
0
韓国の朴漢基(パク・ハンギ)合同参謀本部議長が8日、北朝鮮が昨年爆破した豊渓里(プンゲリ)核実験場について「状況によって補完すれば復旧できる坑道もあるようだ」と明らかにした。その間、専門家の間で豊渓里核実験場の原状復旧の可能性に言及されることはあったが、軍当局がこれを認めたのは初めて。

朴議長はこの日、国会国防委の国政監査で「豊渓里の1、2番坑道は復旧が難しいが、3、4番坑道は状況によっては補修をして使用が可能」とし、このように述べた。「北の金明吉(キム・ミョンギル)外務省巡回大使が核実験再開を示唆したのでは」という河泰慶(ハ・テギョン)正しい未来党議員の質問に対してだ。金明吉巡回大使は5日の米朝実務交渉決裂後、「核実験と大陸間弾道ミサイル(ICBM)試験発射の中止が維持されるかは全面的に米国にかかっている。決裂は米国が旧態依然とした立場・態度を捨てられなかったため」と核実験再開の可能性を示唆した。

 
また朴議長は、「(豊渓里核実験場の)坑道の入り口だけが爆破されたようだという当時の報道は事実か」という質問に対し、「再使用する場合、数週間から数カ月整備すれば使える」と話した。国防部のキム・ヨンファン情報本部長も「現在まで復旧の動きはないが、ある程度復旧すれば使用可能だと判断する」と再度確認した。

米国務省は8月、「2019軍備統制・不拡散・軍縮履行報告書」で、「北朝鮮が昨年爆破した豊渓里核実験場はほぼ確実に復旧できると評価された」とし、北朝鮮の追加核実験放棄および非核化約束に疑問を提起した。

北朝鮮は最初の米朝首脳会談前の昨年5月、豊渓里核実験場の爆破現場を取材陣に公開したが、専門家の検証には応じなかった。当時、核実験場閉鎖検証のカギは3、4番坑道にあるという指摘があった。1、2番は過去型だが、3、4番は核兵器を現代化するための未来型坑道という理由だった。

一方、国連安保理が8日(現地時間)、北朝鮮の2日の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)発射問題について議論することにした中、韓国外交部はこの日、北朝鮮のSLBM発射が安保理決議違反かどうかに対する立場の表明を回避した。外交部のキム・インチョル報道官は会見で、「北極星3型」の発射に対する政府の評価、すなわち安保理違反かどうかを尋ねる質問に対し、「そのほかの機関も何度か話している。私が追加する部分はない」という言葉を繰り返した。

2009年に安保理が採択した対北朝鮮制裁決議1874号は、北朝鮮は「弾道ミサイル技術を利用したいかなる発射」もしてはならないと禁止している。北朝鮮も北極星3型がクルーズミサイルでなく弾道ミサイルと認めた。

外交部当局者は記者の同じ質問に対し「安保理決議案の関連文言を見ればよい」と答えた。同じ答弁が繰り返されると、「ハングルを理解していればこれは明確に安保理決議違反だが、なぜ政府は声に出して話せないのか」という質問まで出てきた。

米国務省が北朝鮮のSLBM発射直後に「北朝鮮は国連安保理決議を遵守することを促す」と明らかにしたのは北朝鮮が安保理決議を違反したという認識があったのではと尋ねると、この当局者は「交通違反をしなくても、ずっと守り続けるようキャンペーンをするものだ」とし、返答を避けた。

鄭景斗(チョン・ギョンドゥ)国防部長官も2日の国政監査で「(安保理決議)違反かどうかの判定は安保理が判断する事案」と述べた。米朝実務交渉を控えた時点で北朝鮮を刺激しないという立場と解釈されたが、米朝間の実務交渉が決裂した後も政府の態度はそのままだ。これに関連し、ある元外交官は「南北関係および米朝関係の改善も重要だが、国家の原則も重要だ。2年前には北のSLBM発射に率先して安保理会議招集を要請した韓国が、今回は違反だと規定もしなければ、国際社会は韓国をどう見るだろうか」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP