주요 기사 바로가기

1400回目の慰安婦被害者定期水曜集会…日本・米国など10カ国で同時開催

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.08.14 09:33
0
光復(解放)74周年を翌日に控えたきょう正午。1400回目となる定期水曜集会が日本大使館前で開かれる。今年で29年目だ。今回の水曜集会は9カ国21都市がともにするなど過去最大規模になる見通しだ。

内外の主要都市で連帯集会が開かれる。韓国ではソウル、安養(アンヤン)、水原(スウォン)、原州(ウォンジュ)など13都市が参加する。海外では日本をはじめオーストラリア、ニュージーランド、英国、フィリピン、台湾など9カ国21都市が参加する。ベルリン、ワシントン、シドニー、オックスフォードなどだ。

 
慰安婦問題解決の当事者であり最近のホワイト国(安保友好国)除外問題で対立が深まる日本でも11都市で集会が開かれる。東京をはじめ北海道、名古屋、京都、福島、広島などがともにする。東京では戦時性暴行問題連絡協議会などの団体が追悼集会を行う。このほか、「忘れない!被害女性の勇気を」というテーマでシンポジウムも開く。東京・銀座では午後5時から街頭デモも予定されている。ただ現地では日本国内の右翼勢力などの行事阻止などを懸念しているという。

1400回を迎えた水曜集会は金学順(キム・ハクスン)さんが1991年8月14日に初めて日本軍慰安婦被害者であることを公開証言してから29年間毎週水曜日に開かれてきた。台湾では2012年に水曜集会とは別に金さんの証言を記憶するために「世界日本軍慰安婦メモリアルデー」を指定し、今年で7回目を迎えた。正義記憶連帯関係者は「今回の1400回定期水曜集会は、第7回世界日本軍慰安婦メモリアルデー記念世界連帯集会をともに開催する」と明らかにした。

正義記憶連帯は「日本政府の加害事実を最初に告発した金学順さんの証言は北朝鮮を超えアジア各国の被害者の『Me Too』を引き出した。こうした被害者の行動は韓国を超えて加害国日本、そして世界各地の青少年と市民の『With You』を作り出した」と明らかにした。

ただし慰安婦被害者はきょうの集会には参加が難しいものとみられる。ナムヌの家関係者は「水曜集会に参加した李玉善(イ・オクソン)さんがこの日午前に女性家族部の行事に参加し、時間の関係上水曜集会には参加しにくいものとみられる」と伝えた。

1400回定期水曜集会は正午から約90分間にわたり進行される。集会ではウガンダの戦時紛争地域性暴行被害者支援団体などの映像メッセージを上映する。

このほか、水原、シドニー、オークランドを連結し各国と集会現場を共有する。また、参加した大学生・青少年の文化公演と自由発言も続く。合わせて死去した慰安婦被害者が水曜集会に参加する姿を想像して描いた大型の絵画と慰安婦被害者の話を盛り込んだ写真展示会も開かれる。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP